【募集】旬のそら豆で豆板醤&甘酒コチュジャンを作ろう!!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【募集】旬のそら豆で豆板醤&甘酒コチュジャンを作ろう!!

最終更新日:2022/10/13

キッチンサロン 「ナチュベジ ライフ」(和歌山県和歌山市)

家族の健康と笑顔と未来を「食」でサポートしたいあなたへ! 旬の野菜と発酵食品を使ってお料理します

この教室のフォロワー:
9人
過去の予約人数:
6人

発酵ごはん&発酵ビーガンおやつ教室 キッチンサロン ナチュベジライフ 和歌山・大阪・料理教室・発酵料理・対面・オンライン 

>>ブログを見る

【募集】旬のそら豆で豆板醤&甘酒コチュジャンを作ろう!!
2025/5/1 19:27 UP

  いつもお読み頂きありがとうございます   「食べることはあなたを作ること」 大切な人の健康と笑顔と未来を 毎日の食事でサポートしたいあなたへ   野菜ソムリエ協会認定料理教室【和歌山】 食育講座・野菜講座・離乳食講座
甘酒教室・手作り発酵調味料教室
ディプロマ発行講座・オンライン講座
随時開催中
  キッチンサロン『ナチュベジ ライフ』 HPはコチラ→→→★★★   教室案内 / 最新レッスン日程 / お問合せ / アクセス 

​商用利用されたい方はレシピライセンス譲与も可能です
詳しくはコチラをお読みください





『【レッスン受講された方々へ】受講証を発行します』いつもお読み頂きありがとうございます 「食べることはあなたを作ること」大切な人の健康と笑顔と未来を毎日の食事でサポートしたいあなたへ 野菜ソムリエ協会認定料…ameblo.jp


​豆板醤教室の詳細ページへようこそ



  ​現在募集中の日程
リクエスト募集中





  和歌山ではそら豆が旬の5月に毎年開催‼️     中華料理に登場する【豆板醤】 ピリ辛がお好きな方は 麻婆豆腐、麻婆茄子、肉味噌、ピリ辛麺など 炒め物に加える方も多いのではないでしょうか??         この豆板醤も 中国発祥の発酵食品なのです        
和食の味噌、醤油、納豆、ぬか漬けなどが
発酵食品として見直されていますが
豆板醤も発酵食品としての効能があります✨
 
 
 
 
 
辛みが持つ刺激で食欲増進効果、夏バテ予防、
脂肪燃焼酵素の力で脂肪燃焼効果……
そして発酵食品としての栄養の吸収を
助ける効果もある豆板醤✨
 
 
 
 
 
作り方は簡単なので、
1度覚えたら毎年恒例の
春の手仕事の1つになりますよ
 
 








      仕込んで頂いた豆板醤は 約半年後に味が馴染んで食べ頃になります   と言っても夏まで待てない方…… 今年の夏でも食べようと思ったら 普通に食べれますよ(笑)        市販の豆板醤とは全く違う味の まろやかな旨みが加わった豆板醤を 1人でも多くの方に知って欲しいです     そして【甘酒コチュジャン】も 作って頂きますよー   生野菜に付けても マヨネーズと和えても 炒め物にも使えます     参加者様の声

​旬の季節にしか作れない貴重な豆板醤を1年じっくり味わって頂くのが楽しみです😋1人でも作れるようにご指導下さるので来年は1人でチャレンジしてみようかな😙


​先生のレッスン中に味見させて頂いた豆板醤は普段使っている市販の豆板醤と味が全然違ってそのまま食べても美味しい‼️簡単に作れるのもまた嬉しいです✨


     ​講座詳細



開催日時:    リクエスト募集中   開催場所:キッチンサロン ナチュベジライフ
    和歌山南スマートICより車で5分
参加費 6,600円(税込)   持ち物 エプロン、手拭きタオル 持ち帰り用袋  
 
   
 
  資格取得して日々の生活に活かしませんか?   ディプロマ発行のオリジナル認定講座もございます。 一緒に「食」の正しい知識を持ち、 家族のための健康とご自身の美しさを 取り入れた生活をし、 「健康貯金」の積立をしていきませんか?? 発酵ビューティーライフクリエイター   ナチュベジライフクリエイター       和歌山市•海南市•有田市•岩出市•田辺市•紀の川市•奈良県•葛城市•北海道•茨城県•鹿嶋市よりお越し頂いております。   教室のご予約⚫︎講座依頼等お問合わせ先 ↓↓↓ お申込•お問合せはここをクリック
  <最新レッスン日程> <ご提供中のメニュー>  <私の「食」への思い>  <おうち教室について>
<こだわり調理道具・調味料>  
 
 ライン@始めました
♡お料理教室・各種講座のお知らせや 役立つ情報をお知らせしていきます♡ 普段お使いのLINEと同じ様にトーク出来ます 登録確認用にトーク画面にスタンプか 一言コメントを頂けたら嬉しいです♡ クリック もしくはコチラ↓↓↓をクリック https://line.me/R/ti/p/%40spa6621b  
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
阪口 りさ
阪口 りさ
教室主宰/フードコーディネーター   岡山県出身

24歳の時に体調を崩したことがきっかけで、「食の大切さ」「食べる事の大切さ」を再確認し、「食べる事はあなたを作る事」をモットーに自宅にて野菜ソムリエ認定料理教室を主宰。
旬の野菜や果物と日本伝統発酵調味料を取り入れた料理教室で、家庭での再現性の高いお料理を心掛けています。
離乳食・食育講座や季節の手仕事講座など開催中。

教室からのお知らせ

2019/10/12

最新のレッスン日程を更新致しました!
お申込みをお待ちしております。
★旬菜と発酵ごはんのお料理教室
★手作り発酵調味料講座(和食編)
★世界で一つ!手前味噌作り教室
★自信が持てる和食を作ろう!家庭料理入門コース


ページのトップへ戻る