料理教室 リンチェントロ
盛夏の和食レッスン
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 初心者歓迎
- 男性OK
夏真っ盛りのこの時期、あっさりとして食べやすい、でもパンチも効いた和食レッスンです。
ごま油の香りをまとわせたマグロとワカメの小丼、ネギ油の香ばしい香りが絶妙な蕎麦サラダ、旬のトウモロコシのイカ団子、レモンが爽やかなさつまいもの蜂蜜レモン煮、夏バテ知らずのもずくのお味噌汁、のコース仕立てとなっております。
マグロとワカメの胡麻醤油〜小丼仕立て〜 ・ 生姜を効かせたゴマだれでマグロとわかを和えた丼。隠し味にごま油をほんの少し加え、さっぱりだけどコクのある一品に。
蕎麦サラダ〜ネギ油ダレ〜 ・ 自家製ネギ油をつかった和風ダレで頂く蕎麦サラダ。香ばしい香りが食欲をそそり、満足感のある一皿に。
とうもろこしのイカ団子 ・ プリプリ食感のイカ団子にトウモロコシの甘味とプチプチ食感をプラス。隠し調味料でフンワリした食感に仕上げます。 さつま芋の蜂蜜レモン煮 ・ レモンの香りが爽やかな小鉢物。切り方でこんなに変わるのか、と驚きの美味しさに。冷たく冷やしておやつにも。 モズクとキュウリのお味噌汁 ・ 夏バテ防止にぴったりなモズクを使ったお味噌汁。歯応えの良いキュウリをプラスして食べ応えもアップ。味噌で汗で失った塩分補給のお汁物です。
ごま油の香りをまとわせたマグロとワカメの小丼、ネギ油の香ばしい香りが絶妙な蕎麦サラダ、旬のトウモロコシのイカ団子、レモンが爽やかなさつまいもの蜂蜜レモン煮、夏バテ知らずのもずくのお味噌汁、のコース仕立てとなっております。
マグロとワカメの胡麻醤油〜小丼仕立て〜 ・ 生姜を効かせたゴマだれでマグロとわかを和えた丼。隠し味にごま油をほんの少し加え、さっぱりだけどコクのある一品に。
蕎麦サラダ〜ネギ油ダレ〜 ・ 自家製ネギ油をつかった和風ダレで頂く蕎麦サラダ。香ばしい香りが食欲をそそり、満足感のある一皿に。
とうもろこしのイカ団子 ・ プリプリ食感のイカ団子にトウモロコシの甘味とプチプチ食感をプラス。隠し調味料でフンワリした食感に仕上げます。 さつま芋の蜂蜜レモン煮 ・ レモンの香りが爽やかな小鉢物。切り方でこんなに変わるのか、と驚きの美味しさに。冷たく冷やしておやつにも。 モズクとキュウリのお味噌汁 ・ 夏バテ防止にぴったりなモズクを使ったお味噌汁。歯応えの良いキュウリをプラスして食べ応えもアップ。味噌で汗で失った塩分補給のお汁物です。
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- 全開催日時を見る
-
20258/ 1(金) 11:30〜13:30残席6
-
20258/ 2(土) 11:30〜13:30
-
20258/ 3(日) 11:30〜13:30残席4
-
20258/ 4(月) 11:30〜13:30
- ■ 開催場所
- 大阪府 大阪市阿倍野区 阪南町
- ■ レッスンメニュー
- ・マグロとワカメの胡麻醤油〜小丼仕立て〜
・蕎麦サラダ
・とうもろこしのイカ団子
・さつま芋の蜂蜜レモン煮
・モズクとキュウリのお味噌汁 - ■ レッスン内容
- 和食・日本料理
- ■ レッスンの流れ
- レシピ説明後、実習、試食、復習
- ■ 受講料
- 6,500円(税込)
- ■ 定員
- 6名
- ■ 持ち物
- エプロン、ハンドタオル、筆記用具
- ■ 備考
- ・材料は仕入れ状況により変更させて頂く場合があります。
・予約人数がお一人の場合は、別日程へご変更頂く場合があります。 - ■ 支払方法
-
クスパ決済のみ
- ■ クスパ決済のキャンセルポリシー
-
- レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
- レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
- レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
-
20258/ 1(金) 11:30〜13:30残席6
-
20258/ 2(土) 11:30〜13:30
-
20258/ 3(日) 11:30〜13:30残席4
-
20258/ 4(月) 11:30〜13:30
-
20258/ 6(水) 11:30〜13:30残席6
-
20258/ 7(木) 11:30〜13:30残席6
先生情報 |
|
|
中山理恵 |
大学卒業後、調理師学校にて調理師免許取得。併せてフィニッシングスクールにてテーブルマナー・コーディネートを学びディプロマを取得。海外星付きレストランを食べ歩き、研鑽を積む。大手料理教室で約10年間講師を勤め、その傍ら京都祇園老舗割烹店で料理教室助手を勤め、テレビ撮影や料理本出版に携わる。薬膳予防医学療法士の資格を取得。現在、自宅にて料理サロンを約20年主催している。 プロフィール詳細をみる |