青空キッチン大田区久が原校

青空キッチン大田区久が原校

(東京都大田区久が原)

【探究心と理科的思考を育てる】色が変わる紫陽花ゼリー|食育×科学の体験型プログラム

石井千賀子 先生のブログ 2025/6/26 7:49 UP

  ご訪問ありがとうございます!

【プロフィール】
石井千賀子(東京/大田区)
◇子どもの食育スクール「青空キッチン」
大田区久が原校主宰(2019~)
◇現役薬剤師
◇JACK認定キッズコーチングマスターアドバイザー
自己紹介はこちらから
ホームページはこちら

子どもが輝く!ママが輝く!そのために活動中です♡  
 
 
薬剤師×子どもの食育講師×スクールオーナー
 
石井です。
 
 
 
【食育イベントレポ】 紫陽花ゼリーでふしぎ体験  

先日開催した【季節の食育イベント】は、
たくさんの「なんで?」「どうして?」が飛び交う、 ワクワクと学びのつまった時間となりました
今回のテーマは
 
 紫陽花ゼリーづくりと、色が変わるふしぎ体験!
 
 
 魔法みたい!?バタフライピーの色の変化     使ったのは、きれいな青色が特徴のバタフライピーというハーブティー
 
そこにレモン果汁を垂らすと…
 
 
\色が変わった!?/
 
青 → 紫 → ピンクへと、じわじわ変化していくんです
 
 
子どもたちは大興奮!
 



 
「どうして?」「さっきと違う!」「もっとやってみたい!」
目の前の変化に、興味が止まりません。
 
 
この「不思議だな」「もっと知りたい!」という気持ち。
 
実は、中学受験にもつながる“探究心”や“観察力”の土台になるのです。
 
 
 
今回の体験は、単なるお料理ではありません。  
🔹 青から紫へと変化する色
🔹 自分の手で材料を混ぜる体験
🔹 なぜ変わるのか?を考えるプロセス
 
このすべてが、
 
 
「理科的な視点」
「論理的思考の芽」
 
 
につながります
 
中学受験でよく出題される、
▶ 酸性・アルカリ性の性質 ▶ 観察から仮説を立てる力 ▶ 自分の経験をもとに説明する力
 
実はこれらの基礎になる感覚を、
遊びながら、楽しみながら、自然に体験しているのです。
 
 
 
         「どうして?」を育てる学びの姿勢     今回の食育イベントで意識していたのは、
「教える」のではなく、「問いかける」こと。
 
「なんで色が変わったと思う?」
「レモンのかわりに○○を入れたらどうなるかな?」
 
正解を急がず、
自分なりに仮説を立て、試してみる——
 
この**“自分で考える姿勢”こそが、受験でも求められる力**です
そして、家庭でそれを育てられるのが、日常のこうした“体験”なのです。
 



 
 
食育イベントが育む、思考力と好奇心     「食育」と聞くと、「栄養の話」や「食べ物のマナー」
 
といった印象を持たれる方もいるかもしれませんが、
 
実はそれだけではありません
 
 
🔸 自分の手で作る 🔸 不思議を感じて考える 🔸 美しい・おいしい・楽しいを体験する
 
 
 
こうした活動が、学ぶ力の土台を育て、
受験にも通じる“考える頭”を育む時間になるのです。
 
 
おわりに:「なんで?」が未来をひらく  
 
今回のイベントでの気づき。
 
それは、
「不思議だな」「おもしろいな」という感情が、
子どもの可能性を大きく広げてくれる、ということです。
 



 
この感覚を育てていくことが、
やがて自分で調べる・考える・説明するという
 
「学びの力」へとつながっていきます。
 
 
食や体験を通して、
子どもたちの未来が豊かに広がっていくきっかけを、 これからも届けていきたいと思います。
 
次回のイベントもお楽しみに♪
 
~子どもの料理イベントのご案内~
 
食のひみつを探る旅♪キッズ食育イベント
 【次回 7月13日(日)】

【時間】
幼児(親子)①13時30分~14時20分
幼児(親子)②14時40分~15時30分
小学生   ①11時00分~11時50分
      
【料金】
1レッスン2500円
3レッスン回数券6000円 有効期限なし回数券
※事前クレジットカード払い
【定員】
幼児コース 各10組
小学生コース 20人
 
【お申込み方法】
大田区キッズ食育定例イベント公式LINEにご登録の上お申し込みください。

 
登録すると簡単カップケーキの
レシピ&ドリルをプレゼント

 
 
↓過去の様子はこちら↓
『大田区/大森 2022年度子どもの料理「キッズ食育イベント」ご案内』ご訪問ありがとうございます!【プロフィール】石井千賀子(東京/大田区)◇子どもの食育スクール「青空キッチン」大田区久が原校主宰(2019~)◇現役薬剤師◇JA…ameblo.jp  
『大田区子どものお料理イベント2023年度のお知らせ』  キッズ食育イベント@大田区2023年度のお知らせ 2023年度の「食のヒミツを探る旅♪」テーマは 旬のひみつ です(*^^*) 日本には、四季があり、旬の…ameblo.jp  
 
 
◆ 「食」を教材にした
幼児期・学童期に必要な
将来の「土台」を作るためのお教室
「青空キッチン」

 
◆ 日本キッズ食育協会について

 
◆ Instagramでは日常も大公開^^
フォローいただけると嬉しいです

 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open