あひるのパン教室

あひるのパン教室

(長野県松本市)

チーズブレッドのポイントはクープ

吉田綾子 先生のブログ 2025/6/26 8:00 UP

オンラインで学ぶパン教室
あひるのパン教室の吉田綾子です


このブログでは
パン作りのコツや
材料、道具について

かなりマニアックな視点で
お届けします🎁



パン作りが好きな貴方 もっと深く パン作りを極めてみませんか?




 
 ​久しぶりにチーズブレッド 約2週間後に
引越しが決まったとなると
問題なのが






冷蔵庫の保存してある
パンの材料






特に 
バター・プロセスチーズ
そして卵🥚






これらを早く使わねばならぬ!




ということで


今回は
チーズブレッド
を作っております




それも
1.5倍量で!
  












チーズブレッドのポイント1つが




クープの入れ方🔪




必ず
深めに入れます!


浅いと

綺麗にクープが割れないのよー




🔺刃は垂直に当てます




そして


必ず端から端まで
しっかりクープを入れること










そうすれば
クープは綺麗に開きますよ✨






ハードブレッドとは
ちょっと違いますね




あとは
ピザ用チーズを乗せて
焼けば出来上がり












チーズブレッド
焼き立て美味しいのよね〜










✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
⚠️注意⚠️
7月は引越しのため レッスンスケジュールが 変更されています
受講希望の方は 必ずカレンダーでご確認ください
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


ハードブレッド
オンラインレッスン


全国どこからでも大丈夫!
あなたのためだけの
本格ハードブレッドレッスン





詳細はコチラ🔻

ハードブレッドHP



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


スマホ1つあれば



お家がパン教室に♬


あひるのパン教室では

「発酵器」や「こね機」などの
特別な道具は必要ありません


(ヾノ´°ω°)ナイナイ




お家にあるモノ
近所のスーパーで買える
身近な材料で
美味しいパンを
作っていきますよ~♡




あひるのパン教室って
どんな教室なの?


と興味を持たれた方は
コチラ🔻をご覧ください♪
ホームページ

LINE公式アカウント

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open