岡山・倉敷料理教室 ハーブ・キッチン
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岡山県
- の教室
故郷の神社巡り
安原澄子 先生のブログ 2025/6/24 17:21 UP-
『安原澄子のハーブキッチン』の予約のできるレッスン献立です
6月27日 金曜日 10時からのレッスン
・あんかけ炒飯
・じゃが芋のジョン
・ハムときゅうりの和え物
・杏仁豆腐
6月28日 土曜日 10時からのレッスン
・ダッカルビ
・えのきともやしのチョナムル
・中華風やっこ
・ごまクッキー
6月29日 日曜日 10時からのレッスン
・海老マヨ
・ホイコウロウ
・鶏ささみとキノコのスープ
7月2日 水曜日 10時からのレッスン
・豚肉の梅肉和え
・おからの炒り煮
・鶏と茄子の味噌汁
・抹茶わらび餅
7月5日 土曜日 10時からのレッスン
・アジフライ
・鶏団子の味噌汁
・ごま豆腐
・みょうが団子
7月16日 水曜日 10時からのレッスン
・クワトロフォルマッジ
・イカのトマト煮
・ゆで卵のディップ
・ツナのディップ
7月18日 金曜日 10時からのレッスン
・生春巻き
・鶏肉の味噌チャーシュー
・白身魚と高菜漬けのスープ
・バナナの天ぷら
7月19日 土曜日 10時からのレッスン
・生春巻き
・鶏肉の味噌チャーシュー
・白身魚と高菜漬けのスープ
・バナナの天ぷら
7月20日 日曜日 10時からのお菓子レッスン
・レアチーズケーキ
・マシュマロ
・ハーブティー
7月23日 水曜日 10時からのレッスン
・リクエスト受付中
7月27日 日曜日 10時からのレッスン
・アジフライ
・鶏団子の味噌汁
・ごま豆腐
・みょうが団子
7月30日 水曜日 10時からのレッスン
・リクエスト受付中
8月1日 金曜日 18時30分からのレッスン
・生春巻き
・鶏肉の味噌チャーシュー
・白身魚と高菜漬けのスープ
・バナナの天ぷら
8月2日 土曜日 10時からのレッスン
・リクエスト受付中
8月3日 日曜日 10時からのレッスン
・鯵の南蛮漬け
・キャベツ焼き
・そうめん汁
・昆布の佃煮
(最近のレッスン写真)
・オクラのお好み焼き・茄子と牛肉のしぐれ煮・とろろ豆腐・胚芽カステラ
・ジャガイモのおやき・豚肉と茄子のおろし煮・鶏ささみと三つ葉の磯辺和え・豆乳わらび餅
・海老と玉ねぎのかき揚げ・かぼちゃとオクラの味噌汁・茄子の田舎煮・抹茶プリン
・クラブハウスサンドイッチ・イカとトマトのサラダ・ビシソワーズ
・お好み焼き関西風・イカと大根の煮物・タコの辛子和え・ピオーネ缶
・マカロニグラタン・ガレット・人参とオレンジのサラダ・ローズヒップジャム
・クワトロフォルマッジ・イカのトマト煮・ゆで卵のディップ・ツナのディップ
・五目炒飯・豚肉とじゃが芋の炒め物・鶏ささみのスープ・中華風クッキー
・あさりご飯・白身魚のおろし煮、茄子の田楽・そうめんの赤だし
生徒Kさんに育成コースの認定書をお渡しすることができました。
ご友人にレッスンされておられます💛・・今日から、上級育成コースに進まれます。
お菓子レッスンの様子です。
・プリンアラモード・シフォンケーキ・ハーブティー
お菓子レッスンが初めての男性Mさんが参加です・・ハマったみたいで、次のお菓子レッスンも予約してくださいました。
まずはベイクドチーズケーキを作ります。
オーブンに入れて焼き上げ中に『フルーツわらび餅』を作りましたが、時間があるので『豆乳わらび餅』も追加でレッスンさせていただきました。
料理教室に比べてたら、ゆったりとした時間が流れて行きますね・・お茶を飲みながらのおしゃべりタイムも気に入ってくださったようですよ💛
故郷の神社巡り・・祇園『素戔嗚神社』
『備前総社宮』
四御神『大神神社』・・実家が氏子なので、よくお参りしてました。
結婚が決まって、振袖姿で神様への挨拶にお参りした記憶が懐かしく蘇ります。
あの頃の私は、若かった😀
そのあと、実家のお墓参りの時に気なっていたパン屋さん『BECK』に立ち寄りました。
天然酵母のパン屋さんで、喫茶もできます。
自家製野菜のタルトとコーヒーで一休み!心地よい風が気持ちいい〜体も心も癒される〜
植物園も散策できます。
駐車場に車を置かせていただき、歩いてお墓参りもしてきました。
オススメの3種類のパンを購入し、スライスしてもらい実家にもおすそわけ・・
小麦の味を醸し出していて、美味しくいただきました💛
足を伸ばして、『龍ノ口八幡宮』にハイキング・・木漏れ日の中を登ります。
1日に4社もお参りしました・・・自然がいっぱいの故郷への里帰りの一日でした。
先生情報 |
|
![]() |
安原澄子 |
岡山県立岡山操山高校普通科卒 岡山県立短期大学食物科卒 栄養士免許取得 【資格】 ・全国料理学校協会 師範1級 ・全国料理技術検定協会 上級 ・NPO法人日本食育インストラクター協会 1級 ・アロマアドバイザー ・栄養士 プロフィール詳細をみる |