ラク麹ごはん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 滋賀県
- の教室
自分に目を向けていますか?
きゃくゆか 先生のブログ 2025/6/18 16:55 UP-
blogにお越しくださり
ありがとうございます!!
【自分に目を向けていますか?】
自分に目を向ける。
正直、わたしも意味がわからなかった時期
ありました。
自分に目を向けるって
どういうことよ?
そんなふうに思っていました。
では、なぜ「自分に目を向けるのか?」
それは、
自分の価値を
自分で認められるようになるから
わたし、よくやってるやん!
なかなかやるやん!
すごいじゃない?!って
自分のことを思えたり
失敗しても
そういうときもあるよね!
悲しいね、
うう・・・ってなってるね
って
自分の気持ちに
素直な気持ちを見る
隠さないようになるから
それがどうした?
と思われるかもしれません。
だけど、
自分に目を向けていないと
自分を守るために
ホンネをひん曲げて強がったり
大丈夫だもんってやっちゃったり
してたりも、、、
わたしはしましたし
できてるやん!
すごいやん!
ってホメることもなく
結果が出てない自分を
まぁ、それではダメ!と
厳しく取り締まったりもしていたからです。
自分に向けるのは
やさしいまなざし!!!
自分を自分で育てるような感じで
やさしい目で見て見守って
育てていく。
目を向けているから
しっかり見ているからこそ
できることなんですよ。
ついつい周りばかり
SNSばかりみて
自分を見ずにいるなら
まずは自分が一番自分のことを見て
自分の味方になることから
はじめていきましょう。
期間:6/9~6/30
参加費:無料
ご参加はこちらからどうぞ♪
参加コード:8888
ゆっちゃん
ゆっちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
講座やお愉しみイベントは、メルマガでご案内することが
ほとんどなので、
ぜひ、メルマガに登録しておいてください(#^^#)
もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。
「ゆっちゃんメルマガはこちらから」↓↓
先生情報 |
|
|
きゃくゆか |
娘の食物アレルギーをきっかけに「食」を見直しはじめ、 食べたものでカラダが作られていることを実感!! 《ママも家族もココロもカラダもニコニコ笑顔》をモットーに 調味料や油の選び方をはじめ、発酵調味料を使った 卵小麦乳製品を使わない、時短・簡単ごはんやおやつをお伝えしています。 プロフィール詳細をみる |