ラク麹ごはん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 滋賀県
- の教室
やりたくない!そんな気持ちもマル!
きゃくゆか 先生のブログ 2025/6/11 15:02 UP-
blogにお越しくださり
ありがとうございます!!
【やりたくない!そんな気持ちも〇】
やりたくない!
でもやらなきゃ・・・
ごはん作り
子どものためにって
必死になっていたとき
やりたくない!
でもバランスよく作らなきゃ!って
やっていたな~って
ふっと朝思い出した。
やりたくない
しんど~い
って思っても
そこは完全スルーして
見て見ぬふりして
バランスよく
いろんな食材入れて
偏ったらダメだよね?
って
そんなに作りたくない!
なんて日もあるじゃない?
でも、完全に
そんな自分の声を無視して
やるものは、やらないとね?
ってやっていたな~って
ふっと朝思い出しました。
やれることもすごいこと
家族のため、
子どものため
って頑張れちゃうのはすごいこと
でも、、、
しんどさから
イライラしたり
カッとしやすかったり
しているなら
もっと自分にやさしくしてみよう。
そこまで
やらなきゃ!って自分を追い込まなくて大丈夫。
まずは
今日はやりたくない!
疲れてるもんね?
寝不足だもんね?
感じてることから
自分に労いの言葉をかけてあげよう。
そのうえで
さぁ~どこまでやる?
やりたくないからやらない?
それもいいけど、、、
やりたいなら、どこまでやる?
って自分と対話
自分の期待値に合わせて
フルパワーで頑張るのではなくて
期待値を下げつつも
自分のオッケー範囲を見つけてみよう。
そのためにもまずは
自分が「やりたくない」
今日は「ヤダ」
って思っているなら
そう思ってもいいよって
思うことにマルすることから
自分の気持ちを
そっか~って認めるところから
はじめてみよう。
ここからはお知らせ~
期間:6/9~6/30
参加費:無料
ご参加はこちらからどうぞ♪
参加コード:8888
ラボ「Tune」はじめました♪
どんな場所?はココ読んでみてください!
ゆっちゃん
ゆっちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
講座やお愉しみイベントは、メルマガでご案内することが
ほとんどなので、
ぜひ、メルマガに登録しておいてください(#^^#)
もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。
「ゆっちゃんメルマガはこちらから」↓↓
先生情報 |
|
|
きゃくゆか |
娘の食物アレルギーをきっかけに「食」を見直しはじめ、 食べたものでカラダが作られていることを実感!! 《ママも家族もココロもカラダもニコニコ笑顔》をモットーに 調味料や油の選び方をはじめ、発酵調味料を使った 卵小麦乳製品を使わない、時短・簡単ごはんやおやつをお伝えしています。 プロフィール詳細をみる |