サロンゆるり 中国茶・台湾茶教室  煎茶道教室

サロンゆるり 中国茶・台湾茶教室  煎茶道教室

(大阪府大阪市福島区)

ボーメさんの展示に参加します。

ゆるり 先生のブログ 2025/6/11 12:28 UP

サロンゆるりで使う器で
お世話になっている
@utsuwa_baume さんの展示会が
これまたお世話になっている
豊中の@fuyafuya16kaku
にて開催されます

めっちゃ楽しみ~と思っていたら
6.15(土)にお茶を淹れさせてもらえることとなりました

中津のパン屋さんも出店されますので
パンと合うお茶を持っていきます

先日パンを食べながらどれが合うのかと
fuyafuya千晶さんと
食べあわせをしておりました

チャイと
栗の風味がするコクある紅茶など
ご用意しようと思っています


ボーメさんの器を眺めながら
パンとお茶でほっこりと展示会を
楽しんでもらえたらと思います。

6/15の当日は、ボーメさん在廊で
絵付けワークショップもあるそうで
私もやりたいなぁと思ってます

きっと楽しい時間になるだろうなあと想像しています。
皆様のお越しをお待ちしております。
 
fuyafuyanomaさんの記載されている詳細はこちら
↓↓↓↓↓
_________________________


 
6月の #fuyafuyanoma は
あのボーメさんがついに!!
『ボーメのうつわがフヤフヤにやってくる』
@utsuwa_baume
6/13㈮スタートです!

《ボーメさん在廊予定》
〇13日㈮ 初日 11:00→15:00
〇14日㈯ 11:00→15:00(ワークショップ11:00~14:30時間内に随時)
〇15日㈰ 11:00→15:00(ワークショップ11:00~14:30時間内に随時)
 ☆サロンゆるりさん、ウステトパンさんの出張販売あります!(12:00→)
@salonyururi @ustetpain2
〇22日㈰ 11:00→15:00
〇29日㈰ 最終日 11:00→16:00

詳細諸々は下記転載文をご参照ください。
☆ボーメさん在廊日(土曜日、日曜日)は11:00-18:00でOPENします。
☆最終日6/29㈰は16:00で終了します、ご了承くださいませ。


いつも元気いっぱい、好奇心が止まらない、食べること大好きでチャーミングなボーメさん、お会いすると清々しい気持ちになります。
制作にまつわるお話や、日常の中のお話を聞いていると、なんだか自分の日常にもワクワクを見つけられそうな、見つけたくなるような、意欲が湧いてくる気がする。
ぼやぼやしてる場合じゃない!みたいな(笑)
ぜひとも、在廊日を目がけてみてください。
もし在廊予定と合わない場合も、事前にご連絡いただけると、在廊してもらえたりするかもしれません。



 fuyafuya no ma 
〒560-0046 豊中市千里園3-6-10千里園マンションA101 
◯阪急豊中駅から徒歩15分ほど 
◯最寄りのバス停(徒歩4分)「春日橋」 
☆道に迷ったときは fuyafuyanomaのinstagramで「阪急豊中駅からの行き方」(ストーリーズのハイライト)をご覧ください。

 ◎入場料おひとり500円(おまけ付き)

※fuyafuyaはお支払い方法が現金かPayPayとなります、恐れいります、ご了承よろしくお願いいたします。(もしもの場合は、銀行振込をお願いしています。)

#fuyafuya日記

----------------------------------------
✏ @utsuwa_baume 

——
♪2025年の個展スタート予告です

『ボーメのうつわがフヤフヤにやってくる』

期 間:2025/6/13〜29(13:00~18:00)
開催日:6/13,14,15,16,17 (金土日月火)
    6/20,21,22,23,24 (金土日月火)
    6/28,29 (土日)

ところ:大阪府豊中市千里園3-6-10
    千里園マンションA101
アクセス:阪急豊中駅から徒歩15分
↓↓↓
展示会場は千里園マンション1階
「フヤフヤフヤノマ」
@fuyafuya16kaku 

☆6/14,15は絵付けワークショップあります
☆素焼きのオムスビ皿にお好きな絵付けをしてください!筆描きやスタンプなど、ご一緒に楽しみましょう🎨

ワークショップのお問い合わせは
 @fuyafuya16kaku までどうぞ
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open