あひるのパン教室

あひるのパン教室

(長野県松本市)

パウダーによって加える量は違うのよ〜

吉田綾子 先生のブログ 2025/5/4 8:00 UP

オンラインで学ぶパン教室
あひるのパン教室の吉田綾子です


このブログでは
パン作りのコツや
材料、道具について

かなりマニアックな視点で
お届けします🎁



パン作りが好きな貴方 もっと深く パン作りを極めてみませんか?




 
 ​量はパウダーごとに違う 今月の
単発オンラインレッスンは


ソフト抹茶フランス






  




名前の通り
生地に抹茶パウダーを入れます





🔺生地は鮮やかなグリーン色に💚







もちろん
抹茶の代わりに
ココアパウダーを入れば

ココア風味に




シナモンが好きなら
シナモンを入れても良いですね


 




コーヒーが好きだから
代わりにインスタントコーヒーを
使おう♪




うん。うん。
良いと思う!


だけど
1つ注意点が


 
それが
 
  






入れる量


 




実は
入れるパウダーによって
量が変わってくるのよ〜




私の経験では
抹茶パウダーを入れ過ぎると
エグ味を感じて
あまり美味しくない…
















反対に
ココアパウダーは
ある程度入れないと
風味がぼやけちゃう






なので
自分でアレンジをする時は
入れる量には気をつけて💦














✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今月の オンライン単発レッスン 



抹茶の風味の生地と ホワイトチョコが絶妙な組み合わせ♡
トースターでリベイクすれば 外はサックサク 中はふんわりですよ〜
こちらのレッスンは全て単発なので お気軽にご参加ください (o^^o)♪
レッスンの詳細はコチラから



レッスンの申込みは



前日までコチラから ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


ハードブレッド
オンラインレッスン


全国どこからでも大丈夫!
あなたのためだけの
本格ハードブレッドレッスン





詳細はコチラ🔻

ハードブレッドHP



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


スマホ1つあれば



お家がパン教室に♬


あひるのパン教室では

「発酵器」や「こね機」などの
特別な道具は必要ありません


(ヾノ´°ω°)ナイナイ




お家にあるモノ
近所のスーパーで買える
身近な材料で
美味しいパンを
作っていきますよ~♡




あひるのパン教室って
どんな教室なの?


と興味を持たれた方は
コチラ🔻をご覧ください♪
ホームページ

LINE公式アカウント

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open