お菓子教室ミュリエ~フランス菓子とチャイナスイーツ

お菓子教室ミュリエ~フランス菓子とチャイナスイーツ

(千葉県千葉市中央区)

卵1個って何グラム?お菓子作りに欠かせない卵の計量ポイント

Michiyo 先生のブログ 2025/3/19 19:31 UP

こんばんは🌙✨ 今日は「卵の重さと計量のコツ」についてお話しします。
 
 
 
 
卵って1個何グラムなの?🥚  
お菓子教室でもよくある質問です。
市販の卵は、重さによってサイズが分けられて売られています。
 
 
農林水産省の規格では、次のようになっています。
L玉の卵:殻付き64g~70g未満 M玉の卵:殻付き58g~64g未満  
 
お菓子作りでは、殻から出した中身の重さでレシピが書かれています。
だいたいの目安は次のように考えたらいいです。
L玉1個 約60g(卵白40g、卵黄20gくらい) M玉1個 約50g(卵白35g、卵黄15gくらい)    
 
卵の重さってバラバラ?  
実際には、卵のサイズにはバラつきがあります。
例えば…
 
L玉の卵でも66gくらいのものがあれば、 M玉の卵で45gしかないものもあります。 卵黄も同様で、18gあったり12gしかなかったり。  
 
 
そのため、卵の量が仕上がりに影響するお菓子は、 重さを計量することをおすすめします。✨
 
 
 

 
 
 
全卵の計量方法  
生徒様からよくある質問がこちらです。
「全卵100gとか130gとか、どうやって計量するんですか?」
 
 
 
これ、ちょっと悩みますよね💦 コツとしては、以下のようにするとスムーズです。
 
まず卵を1個割り入れてボウルに入れます。 別の容器で卵を溶きほぐしておき、必要な分を足して調整します。 ※M玉なら、2個割り入れて、少し多い分の卵白をすくい取ると良いですよ。
 
 
 
卵をしっかり溶きほぐすコツ  
全卵を溶きほぐしても、意外と卵白がつるっと先に出てきて困ること、ありませんか?😅
そんなとき、私が愛用しているのが… 💡 「まぜ卵」(サンクラフト製)です!
 
 

 
 
 
サンクラフト まぜ卵 イエロー 108452 メール便対応 まぜ卵棒 卵かきまぜ棒 卵かきまぜ器 調理器具 卵かけご飯 オムレツ 楽天市場    
 
 
 
 
 
先端にステンレスの刃がついていて、 卵をしっかり切るように素早く混ぜられます。 菜箸で混ぜるのとは雲泥の差!✨
さらに、混ぜているとカラザが自然に絡んで取れるので一石二鳥です。
 
 
 
 
毎日の料理にも大活躍🎵  
お菓子作りだけでなく、卵焼きや卵かけご飯にも使えます。 キッチン用品のお店やキッチングッズコーナーで見つけられるので、 ぜひチェックしてみてくださいね😊
 
 
 
 
          LINEの友だち追加で 『お菓子作りをしていると余りがちな材料、卵白、ナッツ、チョコレートを無駄なく活用できるレシピ』 をプレゼントしています   ①フォーチュンクッキー
②紅茶のキャラメルナッツ
③焼きチョコクッキー
 
PDFレシピと動画もついています!!
簡単なお菓子なので是非作ってください
「プレゼント」とメッセージを送ってね ID検索は@691mjphr  
 
 
 
📌 プロフィール
お菓子教室ミュリエの講師、たかくわみちよです!
簡単&時短でも、美しく極上の味わいのお菓子レシピをお届けしています✨
▶️ プロフィールはこちら
 
 
 
🎥 現在、対面レッスンはお休み中です
2025年春、リニューアルオープン予定。
 
ただいま、動画レッスンを提供しております。
お家で気軽にレッスンを楽しんでいただけます♪
 
🍍鳳梨酥(パイナップルケーキ)と季節のバリエーション夏秋冬12種レシピ付き
🍪7種のアレンジが楽しめるマカダミアナッツクッキー(あのホノルルクッキーを再現!)
🌙うずまき模様が美しい潮式月餅
🌰栗たっぷりテリーヌ(贅沢スイーツを家庭で再現!)
▶️動画レッスンの詳細はこちら
 
 
 
📱 LINE登録で最新情報をGET!
LINE登録者限定で、先行案内や特典をお届けしています♪
▶️LINE登録はこちら
 
 
 
📸 Instagramも更新中!
お菓子作りに役立つ情報を投稿中。ぜひフォローしてください♪
▶️ Instagramはこちら
 
 
 
🍴 楽天ROOMでおすすめ製菓道具&キッチン用品をご紹介中!
私が実際に使っているお気に入りのアイテムをまとめています。
▶️楽天ROOMはこちら
 
 
 
✉️ お問合せはこちら
レッスンやサービスについてのご質問は、お気軽にどうぞ。
▶️ お問合せフォームはこちら
 
 
 
 
 

 
 
 

 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open