大阪八尾市久宝寺の親子で楽しめるパンと手作りみそ教室…

大阪八尾市久宝寺の親子で楽しめるパンと手作りみそ教室ひなた

(大阪府八尾市)

モチモチ食感がさらに魅力的に!米粉ベーグルレッスンのご案内

上妻 藍(こうづまあい) 先生のブログ 2025/2/5 16:51 UP

●モチモチ食感がさらに魅力的に!米粉ベーグルレッスンのご案内

こんにちは、上妻藍(こうづまあい)です。

大阪八尾市 久宝寺で
米粉パン作り初めてさんでも
コツを掴んで手軽に焼ける!
米粉パン教室を開いています。

小麦で作っても「もちもち感」が人気のベーグル

米粉で、よりおいしくもっちりベーグルを楽しみましょう♪



生地作りは、ボウルの中でヘラで混ぜるだけ!

パリッと香ばしい外皮と内側のもっちり感がクセになるベーグル♪



米粉の食パンをお作りいただいた生徒さまからお喜びのお声をいただいています。

とっても楽しく詳しく教えていただきました。

ヘルシオ(オーブンレンジの機種)もいっしょだったので「これでいける!」って思いました。
(他のお教室の調理室での受講経験が「ガスオーブン」の使用のみで、電気オーブンでの焼き方がわからなかったことがおありでした)

また、来ます♡

これからも、よろしくお願いします。

ステキな出会いにも感謝♬
とってもカンタンで楽しく、おしゃべりしながらできて。

時間があっという間に終わりました!

学びも多く、また実践したい内容がたくさんあって、次回も楽しみにしています!

今日は、ありがとうございました。
作り方は、小麦のパンとほぼ同じですが、細かいポイントがいろいろとある米粉のベーグル。

お食事系にも、甘い物でもサンドしても楽しめるベーグルは、小麦と同じくファンの方も多いです♬

食パンと同じく、アレンジもいろいろ楽しめそうですね♪



実家感覚でほっこりできる自宅教室で、米粉パン作りが初めての方にも、お越しいただいております。

大人の方はもちろん、自宅教室のため、小さなお子さま連れの方も安心してお越しいただけます。



材料や道具についても、1から説明します。

近所のスーパーや100円均一のお店で買える物がほとんどです。

ご安心して、ご参加下さいね♪

講師は、聞き役やサポートが天職!

「話しやすい先生でした」「子供がすぐに先生と打ち解けていて、安心しました」とおっしゃっていただいております。



育児のこと、家事のこと、趣味のこと(私は、Mr.Children好きです♪)など、パンを作りながら、お話しして、リフレッシュして下さいね^ ^

ひなたぼっこをするように、リラックスして、パワーを充電しに行ける場所。

そうありたいと、思っております。

大阪八尾市の米粉パン教室ひなた、こんな方にピッタリですよ♪

◎米粉のパンが好きだけど、身近で買えるところがない

◎おいしい米粉パンが食べたい

◎自分の趣味を見つけたい

◎楽しく、明るく話して盛り上がれる居場所がほしいなぁ



★パン教室のレッスンに参加すると★

◎おしゃべりしながら、楽しく、手作りできます。

◎リラックスタイムに、ご利用いただけます。

◎おいしく作れるポイントが、しっかりわかります。

◎自分好み、家族の好みのパンが作れます。

お教室が初めての方も、大歓迎でお迎えいたします^ ^



3組までの、少人数制のレッスンです(平日は、1組からでも開講します)。

わからないことは、すぐに、聞いていただくことが可能ですよ^ ^

アンパンマンのように安心して、笑顔になれる先生に会いに来てくださいね。

どんな感じでレッスンするの?
レシピの解説・用語の解説

計量

生地作り・成形

焼成

ご試食



質疑応答

みんなで楽しく、写真撮影♪



ご試食に関しては、省略して、ご帰宅いただくことも、可能です。

日程、場所、持ち物は?
日時

2025年3月17日(月)10:00~13:00(目安)

上記以外の別日程のご希望は1ヶ月以上先でご希望日をお知らせ下さい。

場所

大阪府八尾市久宝寺 米粉パン教室 ひなた

JR久宝寺駅より徒歩15分 (駅までの送迎あり)

大阪メトロバス六反北口より徒歩5分

専用駐車場1台あり、お車でも、お越しいただけます。

場所の詳細は、ご予約確定後にお知らせいたします。

持ち物

エプロン

手拭きタオル

筆記用具

お持ち帰り用の手提げ袋

保冷剤 ※

保冷バッグ ※

※は、冬も念のためお持ちいただけると安心です。

その他

お子さま連れの場合、教室内でのトラブル等については、責任を負いかねますので、ご了承ください。

アレルギーなどございましたら、事前にお知らせいただきますよう、お願いいたします。

参加費と選べるオプション、お申し込み
対面レッスンのオプション

軽食の試食をご希望の方は、大人1名様分はサービスいたします。

お子さまの分の軽食をご希望の場合は別途、+300円(税込)をちょうだいいたします。

参加費

5,000円(税込)

ゆうちょ銀行振り込み、もしくは、Paypayでの事前お支払いとなります。

お申し込みは、無料のメールレターにて、受付をします。

こちらをクリックして、登録いただくと、メールレターにてフォームをお送りしております。

メールがない方は、公式LINEをご利用下さい。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open