お菓子教室プレシュ

お菓子教室プレシュ

(東京都杉並区)

【オンライン】7月はスクエアショートケーキ&極上NYチーズケーキ

吉見ななえ 先生のブログ 2024/6/10 14:29 UP

7月のオンラインレッスンは、断面が美しいスクエアショートケーキと丸ごとメロンゼリーのセットです♪   7月のオンライン
■時間 約1時間
○レギュラーコース
(月額2,010円)
7/12(金)
スクエアショートケーキ
 &丸ごとメロンゼリー
 
○ベーシックコース
(月額1,070円)
7/26(金)
極上!NYチーズケーキ
 
↓お申し込みはこちら↓
 
毎月2つ学べる!お菓子レッスン(月額 3,030円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in3,030円商品を見る  
 
↓レギュラーコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・レギュラー(月額 2,010円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in2,010円商品を見る  
 
↓ベーシックコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・ベーシック(月額 1,070円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in1,070円商品を見る  
1ヶ月のみでも大丈夫♫ 単品利用から、ぜひお試しください。 nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in  
 
オンラインレッスンは定額制!当日に参加しなくてOK!動画とレシピをお送りします。オンラインQ&Aはこちら。   こんにちは。 お菓子教室プレシュ、よしみななえです。  
7月のオンライン、レギュラーコースは
断面やエッジが美しい!
憧れのスクエアショートケーキ。
断面が綺麗に出るよう、
生クリームではない
カットしやすいクリームを挟みます♪
 
 
通常のショートケーキは
生クリームをナッペするので、
仕上げやカットにコツが要りますが、
スクエアショートケーキはナッペ不要♪
 
その代わりに重要なのがカットです。
このカットが綺麗にできるよう、
生クリームよりしっかり固まる
クリームをサンドして仕上げます。
 
お誕生日やクリスマス。
いつものショートケーキを
断面の美しいスクエアショートケーキで
仕上げてみてはいかがですか♪
 
 
そして今回は!オマケのレシピ付き♪ メロンの丸ごとゼリーも作ります。
 
 
100円ショップの計量スプーンで
まん丸にくり抜いたメロン。
 
くり抜いた後に残る、 メロンや果汁は1滴も無駄にせず♪
果汁をゼリーにして
くり抜き終わったメロンの皮に流して
冷やし固めます。
 
ゼリーの下には、
バニラのムースいり♪
 
ケーキを作ると
もれなく丸ごとゼリーも楽しめますよ
 
断面の美しい
スクエアショートケーキ♪

もちろん、メロンだけではなく
いちごやシャインマスカットなど
他のフルーツでも作れますよ♪
 
どうぞお楽しみに!
 
 
続いてベーシックコースは
極上の口どけ!
 
生地にホワイトチョコレートを使用した
NYチーズケーキをご紹介します。
今までも
バスクチーズケーキや
スフレチーズケーキと
たくさんのレシピをご紹介してきましたが、
今回の極上NYチーズケーキは
チーズケーキの決定版!
 
生クリームや粉類は不使用ですが、
粉状にしたホワイトチョコレートを使用します。
 
さらにメレンゲを混ぜることで
混ぜるだけのチーズケーキとは
一味違った特別な口どけに。
日本のスフレチーズケーキ、
濃厚バスクチーズケーキ、
NYのチーズケーキのいいとこ取り!のレシピです。
 
 
土台のクッキーも全て手作り。
 
そのままクッキーとして食べても美味しい
一から作るとっておきの配合です。
 
 
チーズケーキといえば、
生クリームを使うのが一般的ですが、

今回は生クリーム不使用。
決定版のレシピに欠かせない
サワークリームを使用します。
 
 
今回は濃厚なレシピの他、
無駄なく使い切るレシピの
主婦目線配合も併せてご紹介しますね。
 
特別な日のレシピ、
無駄なく手軽に作るレシピ、
 
どちらも湯煎焼きの
しっとり口どけの中に、
メレンゲのフワッとした軽さを感じる
極上の食感をお楽しみいただけます!
ベーシックコースのレシピも
どうぞお楽しみに。
 
 
7月のオンラインレッスンも みなさまのご参加をお待ちしています♪
 
7月のオンライン
■時間 約1時間
○レギュラーコース
(月額2,010円)
7/12(金)
スクエアショートケーキ
 &丸ごとメロンゼリー
 
○ベーシックコース
(月額1,070円)
7/26(金)
極上!NYチーズケーキ
 
↓お申し込みはこちら↓
 
毎月2つ学べる!お菓子レッスン(月額 3,030円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in3,030円商品を見る  
 
↓レギュラーコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・レギュラー(月額 2,010円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in2,010円商品を見る  
 
↓ベーシックコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・ベーシック(月額 1,070円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in1,070円商品を見る  
1ヶ月のみでも大丈夫♫ 単品利用から、ぜひお試しください。 nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in  
 
オンラインレッスンは定額制!当日に参加しなくてOK!動画とレシピをお送りします。オンラインQ&Aはこちら。     6月のオンライン
■時間 約1時間
○レギュラーコース
(月額2,010円)
6/7(金)13時30分
冷んやり抹茶バウム
 
○ベーシックコース
(月額1,070円)
6/14(金)13時30分
ザクザク黒みつパイシュー
 
↓お申し込みはこちら↓
 
毎月2つ学べる!お菓子レッスン(月額 3,030円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in3,030円商品を見る  
 
↓レギュラーコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・レギュラー(月額 2,010円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in2,010円商品を見る  
 
↓ベーシックコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・ベーシック(月額 1,070円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in1,070円商品を見る  
1ヶ月のみでも大丈夫♫ 単品利用から、ぜひお試しください。 nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in  
 
5-6月のスタジオレッスンは
東欧〜コーカサスの焼き菓子4種です
 
『東欧〜コーカサス地方のお菓子を作ります♪』5-6月のスタジオレッスンは、地味だけど美味しい!東欧〜コーカサス地方の郷土菓子を作ります。 5-6月 焼菓子レッスン■レッスン日(各日定員6名)下記の日程で…ameblo.jp  
1ヶ月だけ試してみたい!
過去のメニューを作りたい!   という方も単品利用からお気軽にどうぞ♪   オンラインレッスン案内
●ベーシック 月1,070円
●レギュラー 月2,010円
 
※自動更新・自動引き落としです。
※受講料は、毎月1回のお支払いです。
※退会される場合は、毎月20日までにお知らせください。
※過去のメニューを受講したり、1ヶ月のみのお試しも可能です。
1ヶ月のみご希望の方は、単品利用からお申し込みください。
 
↓お申し込みはこちら↓
毎月2つ学べる!お菓子レッスン(月額 3,030円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in3,030円商品を見る  
 
↓レギュラーコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・レギュラー(月額 2,010円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in2,010円商品を見る  
↓ベーシックコースはこちら↓
毎月学べる!お菓子レッスン・ベーシック(月額 1,070円税込/ 毎月引き落とし) | nanaeyoshimi powered by BASEnanaeyoshimi.thebase.in1,070円商品を見る  
●オンラインレッスンのご予約時には、利用規約及び特定商取引法に基づく表示をご確認ください。
 
『オンラインレッスン利用規約・特定商取引法に基づく表示』オンラインレッスンについて 利用規約 運用開始日:2020年4月15日 お菓子教室プレシュは、オンラインレッスンサービス(以下、当サービス)について、以下の通…ameblo.jp  
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集