あひるのパン教室

あひるのパン教室

(長野県松本市)

仕上げに塗る卵がないーっ!さてどうする?

吉田綾子 先生のブログ 2024/5/17 8:00 UP

オンラインで学ぶパン教室
あひるのパン教室の吉田綾子です


毎週金曜日は
パン作りに役立つ

ワンポイント☆アドバイス

をお届けしています


 
 塗りたまの代用 焼成前に 溶き卵を生地に塗ると 綺麗な焦げ目と照りが出ます✨

🔺卵を塗ったのでツヤツヤ✨




だけど
材料に卵を使いきっちゃって 仕上げ用の卵がないーっ!!
( ;ó□ò;)ぁゎゎ💦

こんな経験ありませんか?
仕上げに塗る卵のためだけに 新しい卵を割るのは ちょっともったいないですよね



それなら、塗らなくても良いんじゃない?



確かに 塗らないという方法もあるけれど
塗る効果は 焦げ目やツヤ出しだけではないのよ
卵を塗ることで 膨らむ前に
生地の表面が焼き固まるのを防ぐから 膨らみが良くなるの!


だけど 膨らみを良くするために 塗るのは
卵でなくてもOK

そう! 他の物で代用できちゃう


私のおすすめは
牛乳🐄

牛乳には焦げ目をつける効果もあるし わずかだけどツヤも出ます
もちろん 膨らみを良くする効果もアリ✨ d(≧▽≦*)



残念ながら
牛乳もありません・・・




そんな時は…


水を塗る!


🔺食パンに水を塗っています



ただの水だから 照りも焦げ目も付かないけれど
水も焼き固まるのを遅くしてくれるから 膨らみが良くなりまっせ♪


ぜひお試しを~

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次回の オンラインレッスンは
バナナブレッド🍌





レッスンは全て単発なので お気軽にご参加ください (o^^o)♪
レッスンの詳細はコチラから



レッスンの申込みは
前日までコチラから
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼









ウシ柄の模様がカワイイ

『ウシぱん』レシピ&作り方動画
プレゼント中- ̗̀🎁 ̖́-






詳しくはこちら↓
Index - 20周年記念プレゼントあひるのパン教室を開設して今年で20年ここまでパン教室を続けてこれたのも皆さんのおかげです本当にありがとうございます‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨️‬ 感謝をこめてあひるのぱん教室LINE公式アカウントに友だち登録してお好きなスタンプ1個送信してくださった皆さん全員にウシ柄の模様がキュン💖とくるウシぱんのレシピをプレゼント…sites.google.com






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼





スマホ1つあれば

お家がパン教室に♬


あひるのパン教室では

「発酵器」や「こね機」などの
特別な道具は必要ありません


(ヾノ´°ω°)ナイナイ




お家にあるモノ
近所のスーパーで買える
身近な材料で
美味しいパンを
作っていきますよ~♡




あひるのパン教室ってどんな教室なの?
と興味を持たれた方は
ぜひホームページをご覧ください♪


ホームページ



Instagram



LINE公式アカウント



クスパ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集