あひるのパン教室
- 山梨県
- の教室
加水率80%の生地のクープは切込みを入れるだけで精一杯
吉田綾子 先生のブログ 2024/4/13 8:00 UP-
オンラインで学ぶパン教室
あひるのパン教室の吉田綾子です
このブログでは
・パン作りのコツ
・パンの材料や道具
・レッスンのお知らせ…などなど
主にパンに関するお話を載せています
このブログが皆さんのパンライフに
少しでも役立ちますように✨
リュスティック(加水80%) 久しぶりにリュスティックを
焼いてみました
加水率は80%なので
結構ぷるぷる
そして
ベタつく
(´ºωº`)
最終発酵が終わって
オーブンシートに移す時も
手にしっかり打ち粉を付けないと
ぎゃーーっ!!
(((;°Д°;))))ギャーッ
となります
クープは皮を1枚剥ぐように
…って言うけれど
むーりー
(ᯣ_ᯣ)
クープというより
ただの切込みを
入れるのが精一杯💦
🔺刃に生地がくっつくからホント大変💦
だけど
高温で焼けば
ちゃんと割れたので良かった
ε-(´∀`;)ホッ
断面はこんな感じ
加水率80%だけあって
中はしっとりして
美味しかったなぁ…
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
これからの
オンラインレッスン
レッスンは全て単発なので お気軽にご参加ください (o^^o)♪
レッスンの詳細はコチラから
レッスンの申込みは
前日までコチラから
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ウシ柄の模様がカワイイ
『ウシぱん』レシピ&作り方動画
プレゼント中- ̗̀🎁 ̖́-
詳しくはこちら↓
Index - 20周年記念プレゼントあひるのパン教室を開設して今年で20年ここまでパン教室を続けてこれたのも皆さんのおかげです本当にありがとうございます( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨️ 感謝をこめてあひるのぱん教室LINE公式アカウントに友だち登録してお好きなスタンプ1個送信してくださった皆さん全員にウシ柄の模様がキュン💖とくるウシぱんのレシピをプレゼント…sites.google.com
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
スマホ1つあれば
お家がパン教室に♬
あひるのパン教室では
「発酵器」や「こね機」などの
特別な道具は必要ありません
(ヾノ´°ω°)ナイナイ
お家にあるモノ
近所のスーパーで買える
身近な材料で
美味しいパンを
作っていきますよ~♡
あひるのパン教室ってどんな教室なの?
と興味を持たれた方は
ぜひホームページをご覧ください♪
ホームページ
Instagram
LINE公式アカウント
クスパ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
先生情報 |
|
![]() |
吉田綾子 |
学生時代にヨーロッパを周遊し、パンの美味しさにはまる。結婚後、様々なスクールに通い2003年にあひるのパン教室を開く 2000年ABCクッキングスクール師範資格取得 2008年全国料理技術検定上級取得 2011年パンシェルジュ1級合格 プロフィール詳細をみる |