ルタンド・イクノ

ルタンド・イクノ

(香川県高松市)

ホワイトブラウニー

IKUNO 先生のブログ 2023/3/12 9:20 UP

[PR]

久しぶりに
ホワイトブラウニーを。二年ぶりかと思う。 生地に溶かしチョコ、刻みチョコを加えて、さらに焼き上がった翌日にチョコがけした
ぜいたくブラウニー。
ホワイトチョコならではのミルキーな甘さが魅力的。ついつい食べ過ぎてしまうおいしさ。
白さを生かすために卵白のみ使用、
お砂糖はグラニュー糖です。
ホワイトチョコを、楽しむための
スイーツなのでまろやかなホワイトチョコがたまらなく染みます。ちょっと濃いめのコーヒーと合うので、ぱんだコーヒーさんの三寒四温ブレンド。もう販売が、終わりいまは桜ブルボンが季節ブレンドです。@pandacoffee_beans さて。
そして私が使う粉のお話を。 スイーツに使うのは愛媛県産です。
無農薬、品質管理安全な薄力粉を。
国産の粉も色々あります。 お菓子作りには
たんぱく質含有率、グルテン低めが大事。
いま、使用しているのはたんぱく含有率7.8%。
さっくり、あっさり、柔らかく仕上がるのでお気に入り。
北海道産じゃないの?!
と思う方も、いるかも。
北海道産以外にも薄力粉はたくさんあります お菓子作りの薄力粉選びに迷ったら
たんぱく質含有率低めがおすすめ。
あとは使用感。
お菓子の種類ごとに粉を変えるのがベストだけど
今はもう愛媛県産のみで仕上げています。 薄力粉袋のどこかに
書いている成分表示を、見てね。 #ルタンド・イクノ
#ホワイトブラウニー
#ホワイトチョコ
#国産薄力粉
#愛媛県産
#高松市
#お菓子教室
#ぱんだコーヒー焙煎所
#さくらブルボン

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open