ミックスフルーツ100%のシュトレン
高橋ともみ 先生のブログ 2022/12/26 19:55 UP
-
こんにちは!
パン作りの"どうすればどうなる?"
理由がわかるパン教室257room(ニコナルーム) 高橋ともみです。
プロの理論を基に
初心者さんの悩みに寄り添います𓅯
[シュトレン2022]
今年は作る予定はなかったのに、
急に思いたって作った中種法のシュトレン𖤣
@257room
シュトーレン、
シュトレン、
どっちの表記もよく目にしますよね。
どっちが正解なのーーー???
私は、
書くときは"シュトレン"って書いてるけどね、
言う時は
つい"シュトーレン"って言っちゃいます
どっちも間違いではないけども、
正しくは
"シュトレン"なんだそうです𓂂⚪︎
今回のシュトレンは、
仕込みの粉に対して、
レーズン
アップル
オレンジピール
レモンピールの
ミックスフルーツが100%配合。
賞味期限が迫っていたゆえに、
フルーツたっぷりに仕上がりました⚐
使用したミックスフルーツらこちら↓
cotta ミックスフルーツシュトーレン 300g Amazon(アマゾン) 765〜1,190円
cotta ミックスフルーツシュトーレン 300g 楽天市場 788円
うめはらのミックスフルーツもとっても美味しくておすすめです
うめはら ミックスフルーツシュトーレン1kg Amazon(アマゾン) 2,154〜2,482円
ミックスフルーツ シュトーレン うめはら 1kg シュトーレンミックス 季節限定_ 楽天市場 1,868円
小麦はこちら↓
リスドォル(日清製粉) / 1kg 富澤商店 準強力小麦粉 Amazon(アマゾン) 545〜1,135円
リスドォル(日清製粉) / 2.5kg【富澤商店 クオカ TOMIZ cuoca】 楽天市場 1,150円
#シュトレン #シュトーレン
#手作りシュトーレン
#中種法 #リスドォル
※パン教室は、只今募集中のレッスンはございません。 募集再開の際はお知らせさせていただきます⚐
<大阪・堺> パン作り初心者さんののお悩み解消! パン教室 257room (ニコナルーム) ホームページ
大阪・堺[パン教室257room-ニコナルーム-]高橋ともみのホームページ | パン作りに悩める初心者さんを応援するパン教室です。パン作りのなぜ?疑問を解消しましょう。パン作りに悩める初心者さんを応援するパン教室です。パン作りのなぜ?疑問を解消しましょう。257room.com
教室案内
教室案内 | 大阪・堺[パン教室257room-ニコナルーム-]高橋ともみのホームページパン教室257roomは、大阪・堺のパン作りに悩める初心者さんを応援するパン教室です。 手軽に作れる[ふっくら時短パン]で、 パン作りのなぜ?疑問を解消しましょう。257room.com
講師プロフィール
講師 (高橋ともみ) | 大阪・堺[パン教室257room-ニコナルーム-]高橋ともみのホームページパン作りに悩める初心者さんを応援するパン教室です。パン作りのなぜ?疑問を解消しましょう。257room.com
ご予約・お問い合わせ先 メール お問い合わせフォーム ライン 400名以上が利用中
ラインのお友達登録すると最新スケジュール情報がLINEに届きレッスン予約や質問も手軽にできます♪
先生情報 |
|
![]() |
高橋ともみ |
パン作り歴17年、 主婦歴12年、 パン講師歴8年、 小さな自宅教室から始まり、カルチャーサロン講師担当、 市のイベント企画や大手企業様からの依頼でパン講師や、 年間100名を超える通信パン講座で添削担当、 講師向けの勉強会を主催、 パンの販売やカフェでのパンレシピ開発、 テレビの取材出演(NHK1回、読売テレビ2回)など、 さまざまな経験を経て現在に至ります。 プロフィール詳細をみる |