こびとの時間
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 三重県
- の教室
アル・ケッチァーノ ドルチェ
おかもと まきこ 先生のブログ 2022/5/20 3:34 UP
-
アクアイグニスの
サーラビアンキアルケッチャーノさんで
お食事させていただいた食レポその5
ドルチェを投稿してみます。
アクアイグニスの施設には
結構大きな苺のビニールハウスがあり、
苺狩りが楽しめるようになっています。
そのシーズン真っ最中。
ドルチェでは、そんなハウスで採れた
自家製紅ほっぺを提供していただきました。
がしかし、そのまま提供するお店じゃない。
とにかくどの料理も意外感たっぷり。
チョコレートムースを囲むように
盛られている苺は大き目のダイス状に
カットされていて、
回りがしっとりツヤツヤしています。
どうゆーこと?
食べたらとてもフレッシュ。
フレッシュ苺は、何に包まれているのかな。
乾かないからナパージュじゃない。
はちみつみたいな異なる味じゃない。
同じ苺で作ったジャムがかかっていたのかなぁ。
ジャムみたいに見えるので、
口に入れた時にひろがるフレッシュ苺の
ジュースに嬉しさ満開(*'▽')。
柔らかい苺にこのようなコーティングを
施すには、1ピースごとに丁寧な仕事で
ジャムをまとわせていただいたのでしょうね。
そして斜めに刺さっているのは
ドライの苺。
2枚目の写真でよくわかると思いますが、
めっちゃ薄くカットされているのです。
どうやって作ったんだ?
別に作り方を探らなくて良いのですが(;´∀`)、
不思議の世界なんです。
薄くスライスしたまま乾燥させたら
こんなシャープな断面のまま乾くかな。
丸ごと乾燥させてから、カットしてたら
こんなにシャープにカットできるのかな。
味や香りは凝縮されているようでは
なかったので、天日干しみたいなものではなく、
人工的に一気に水分を飛ばしたのだろう。
何より大きく縮んでいない。
といとうことは…
オーブンで数時間乾燥させたのか‥
謎は深まるばかり。。
それはまるで…
お店からなぞなぞをだされて、
どちらの苺もなぞが解けずに
食べ終わる感じだな。
ああ、この変人力!!
ええなぁ~(*'▽')。
カルダモンとキルシュが使われていて、
外側の薄いフレーク状のものは
シガレットクッキーをもっと薄くした感じのお味でした。
これがあることによって、
口の中でクッキーを壊す作業が生まれて
ムースのアクセントになり
楽しめたと思います。
これそっくりのお皿をネットで見つけたので、
ぽちっとしようと思いましたが、
これはソースを飾れない。
こういうきゅっと中心に集めた
盛り付け方しかできない。
考えてみれば、贅沢な皿ですね!!
丁寧な仕事と贅沢なお皿!!
楽しい食事をありがとうございました。
綺麗なホールのお姉さんにお世話いただき、
丁寧な説明も嬉しかったです。
私の誕生日、素晴らしい思い出ができました。
今度はお友達と一緒に、
お隣のイルケッチャーノさんにお伺いする予定です。
楽しみすぎます❤
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
#苺#苺スイーツ#紅ほっぺ#ドルチェ#スイーツ#スイーツ好きな人と繋がりたい#スイーツ部#スイーツ巡り#アクアイグニス#アルケッチャーノ#サーラビアンキアルケッチァーノ#サーラビアンキアルケッチャーノ#イタリアン#イタリアンレストラン#イタリアン好きな人と繋がりたい#イタリアンサラダ#イタリアンランチ#イタリアン料理#イタリアン好き#ランチ
こびとの時間は、三重県四日市市で営業しています。
ちぎりパン、和菓子の練り切り、デコ巻き寿司、デザインケーキなど
かわいい食べ物を作る、教室形式の女性の遊び場です。
2021年から老けにくい体を作る料理の開催もしています。
詳しくはホームページをご覧くださいませ
https://www.kobitonojikan.com/
amebaブログ
https://ameblo.jp/kobitonojikan
・Instagram
https://www.instagram.com/kobitonojikan/
マイベストプロ/三重テレビさんのホームページに
こびとの時間が登場しました。
良かったら見てください。
https://mbp-japan.com/mie/kobitonojikan/
address 三重県四日市市伊坂台
☎ 080-3683-2980
✉ kobitonojikan@gmail.com
先生情報 |
|
![]() |
おかもと まきこ |
三重県でこびとの時間という教室を主宰。 老けにくい体を作る料理、あんフラワーケーキ、ちぎりパン、練り切り、デコ巻き寿司などご案内。資格は食品衛生管理者、AGEフードコーディネーター、食育インストラクター、発酵食スペシャリスト、JSDPパンブーランジェ、JSA練り切りアート・デコカップケーキ・フラワーケーキ・あんフラワー&あんクラフト認定講師、日本デコずし協会デコ巻きずしマイスターなど。 プロフィール詳細をみる |