お菓子教室ミュリエ~フランス菓子とチャイナスイーツ

お菓子教室ミュリエ~フランス菓子とチャイナスイーツ

(千葉県千葉市中央区)

チェリージャムの入ったガトーバスク

Michiyo 先生のブログ 2021/5/24 15:54 UP

[PR]

千葉市中央区(蘇我)本格的フランス菓子と珍しい
チャイナスイーツが学べる
『お菓子教室ミュリエ』
主宰の高桑みちよです♡

*現在ご新規様の入会は停止しております。

◆少人数制だから綺麗に仕上がる!
◆選べる豊富なレッスンメニュー!


【現在募集中のレッスン】
6月レッスン残り4席です
6月4日、15日、23日、29日
メニュー詳細はこちら



こんにちは。
今日はアメリカンチェリーを
使ったお菓子の試作を
しました。



つやつやで実がぷっくりした
アメリカンチェリーは
ジューシーで甘くて
そのまま食べても美味しい
のですが、加熱することに
よってさらに美味しさが
増します。



アメリカンチェリーをジャム
にしてガトーバスクに
焼きこみました
ポンポネット型の小さい
サイズです。







ガトーバスクは、フランスの
バスク地方のお菓子です。
タルト生地よりソフトな
バター生地にカスタードクリームを
入れて焼いて作ります。
生地からはラム酒が香り、
とても美味しいお菓子です。



現地ではカスタード入りの
他にチェリージャムを入れるのも
定番です



当教室のレッスンメニューには
ガトーバスク・オ・マロンと
チェリーのガトーバスクショコラが
あります。
マロンのガトーバスクは
マロン風味のカスタードに
渋皮栗をいれて焼き上げます。
栗、ラム酒、カスタードは
黄金の組み合わせです
美味しくないわけがない











チェリーのガトーバスクショコラは
ココア風味のバスク生地に
チョコレートカスタードと
チェリーのコンポートを入れて
焼き上げます。
チェリーとチョコレートの
組み合わせも最高に美味しいです







今回のチェリージャムを
入れたバスクも美味しいけど、
いろいろ試してみると
プレーンのカスタード入りの
ガトーバスクが一番好きかも
しれません。
チェリージャムのバスクと
定番のカスタード入りバスクも
メニューに追加しますね!







講師プロフィール、レッスン形態、
レッスン規約等の記載です。
初めての方は一度ご覧ください。
       ↓
お菓子教室ミュリエご案内


マンスリーメニュー以外の
フリーメニューご希望の方は
こちらよりお選びください。
       ↓
選べるオーダーメイド
マンツーマンレッスンメニュー


レッスンお申込みフォーム


お問合せフォーム



電車でのアクセス
・JR蘇我駅
(JR京葉線・外房線・内房線)
 下車徒歩約10分
・千葉中央バス・小湊バス
 宮崎台下停留所下車徒歩約2分

お車でのアクセス
・京葉道路松が丘ICより約2.3キロ
 近隣にコインパーキング有



レッスン情報をお送りしています。
ご質問もお気軽に♬
便利なライン公式アカウント
是非ご登録ください!
    ↓



インスタグラムやっています。
フォロー大歓迎です!
コメントもお気軽に♬
   ↓

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集