mikiの料理教室
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 富山県
- の教室
氷見の寒ブリ
miki 先生のブログ 2020/2/10 16:09 UP
[PR]
-
mikiの料理教室です
富山の鰤についてうんちくを少し語らせてください。
鰤はご幼少の頃から大人になるまで呼び名を変えていくのです。
北陸地方では
つばいそ➡こづくら➡ふくらぎ➡がんどぶり➡ぶり
とゆうように。
これを出世魚と言います。
富山では娘さんが結婚した年の暮れに実家から寒ブリ一本を贈る風習があります。
その言われは出世魚、嫁ぎ先のご主人の出世を祈っての親心なのです。
きょうはここまで。
・ぶり大根
・蓮根のはさみ揚げ
・かぼちゃの胡麻和え
・アップルタルト
・リゾット
・なんちゃってオムレツ
・オムレツ
・鶏肉とゴボーの治部煮
・レンコンの胡麻和え
先生情報 |
|
![]() |
miki |
20年間富山市で「おかずとおやつ miki」というお惣菜のお店を経営する傍ら、日本食を中心とした料理教室を月に2回展開していましたが、「和食」がユネスコ文化遺産に登録されましたことをきっかけに今以上、和食文化の伝承に尽力したいと思っています プロフィール詳細をみる |