Meimei

Meimei

(静岡県浜松市)

梅干しの中には天神様がいる!?梅干しの「仁」ちょっと苦いけど、まさに良薬口に苦し!!

石川久美恵 先生のブログ 2019/8/3 19:50 UP

[PR]

3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡
ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆

8月講座残席☆☆☆

9月講座残席☆☆☆

書きたいことを書いてるだけの裏ブログはこちら☆☆☆
 最新記事はあれとあれを組み合わせたら、、奇跡のベストマッチングの法則!

料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??
そんな方はこちらをご覧ください。☆☆☆
メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♡
こんばんは!

ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心カジュアルベジタリアン料理教室Meimei
主宰の石川久美恵です

梅干しの中には天神様がいる!????中国の医薬書〈本草網目〉で梅干しの核である仁は、「酸で、平にして、毒はない。目を明らかに、気を益し、煩熱を除く」と、書かれています。これは梅干しを干したものの、網やクッキングペーパーにくっついてしまい、種と実が分かれてしまった!という方に朗報です^^梅干しの種をトンカチで軽く叩けばすぐに取り出せます^^本草網目によると、「核丹(仁)は酸っぱくて、気を安定させ、視力を増やし沢山たべても毒にならなくて体の熱を取る作用がある」と書かれています。この梅干しの種の中身は食べられるのです。硬くはなく、ふやけたナッツのような食感で、味はありません。でもしっかり噛むと中が苦い。まさに良薬口に苦し!武家社会には、武士が戦の携帯品にもしていたそうな^^この苦いのが苦手な方は、お酢漬けにする方もいるそうな。(私はそのまま食べます^^)お酢漬けにするときは、煮沸消毒した瓶に仁を入れ、ひたひたにお酢を入れる。それだけ^^たっぷり保存したいときはお酢漬けがいいですね^^〈梅の仁の効能〉○血液サラサラ効果○美肌効果○更年期の冷えやむくみ改善○毒素排出○ガンの予防改善これ、梅を種ごと飲み込んでも効果ありません。種ごと便で出てくる。だから種を割って仁/天神様だけ食べなきゃダメなのです。なぜこの梅の種の仁を天神様と呼ぶのか?天神様といえば、天満宮の神様^^天満宮といえば、平安時代の天才、菅原道真。菅原道真さんが、梅干しを好きだったことに名前の由来があるそうです^^梅の種って毒じゃなかったっけ???はい。青い未熟な梅はね。熟するごとに、さらに漬けて干されてまた漬けられるごとに、熟成すればするほど種の青酸成分は無くなります。だから干した後の梅の種は無害。ただ。この仁ですが、おすすめは1日3つまで、とだいたいどの書にも書かれています。ビタミンはとりすぎた分は蓄積できずに体外に排出されることから、3つくらいが限度なのかもしれません^^お子さんは私は1日1こでもいいと思います。(むしろ毎日食べる必要なし)熱の時、風邪の時、喉イガイガする、腹痛などの不調があるときにお食べください^^梅干し自体も効果ばつぐん!これさえあれば大体の不調に対応できます^^万能アイテム梅干し!仕込むことができるのはまた来年。梅干し作りそびれた〜!ってかたは、こちらの龍神梅がおすすめ!!スーパーの梅干しは色々着色料やら保存料やらが入ってますので体を健康にしたいがために食べているのに、本末転倒なところがあります。三年以上漬けたものはさらに体優しくておすすめ^^オーサワ 龍神梅 三年梅干(280g)【オーサワ】1,512円楽天
5月頃の梅の収穫時期に合わせて仕込み講座日程アップします^^では〜!セルフケア講座のお知らせ^^【舌〜昔はあっかんべーで体調をみていた〜】日時:9/5(木)10:30〜13:00 残席4名   9/11(水)10:30〜13:00 残席3名   9/28(土)13:30〜15:00 残席3名場所:Meimeiサロン(浜松市西区大平台2丁目16-10)費用:4500※おまけのベジごはん付き^^〈コース1〉① 2/7 満員御礼!②3/14 満員御礼!③4/18 満員御礼!④5/9 満員御礼!⑤6/6 満員御礼!⑥7/11満員御礼!⑦9/5⑧10/3⑨11/7〈コース2〉①2/26 満員御礼!②3/19 満員御礼! 3/30 受付終了③4/23 満員御礼! 4/30 受付終了④5/14 満員御礼! 5/18 満員御礼!⑤6/11 満員御礼! 6/15 受付終了⑥7/16 受付終了 7/19 14:30〜16:00くらいまで 受付終了 7/20 13:30〜15:30受付終了⑦9/11⑧10/9⑨11/12
お申し込みはこちらを、クリック♡もしくはrawfood.meimei☆gmail.com☆をアットマークにおかえください♪お申し込みの際、ルールとして必ずお読みください。キャンセルポリシー☆☆☆
⬇︎をクリックしていただくと、MeimeiのLINEを簡単に登録することができます♡LINE@からのお申し込みも可能です!



⬇︎パソコンからブログを見てくださっている方は、ラインの友達追加ボタンからQRコードをよみとってください♡



《絶賛募集中♡》8月【プライベートオンライン講座】☆☆☆ ○お手当
 ○セルフケア望診断
 ○あなたの才能掘り下げます!!☆☆☆
 ○個人事業主になる!オンラインプライベートレッスンの詳細☆☆☆  (携帯、タブレット、パソコンなんでもできます♡お子様がいても大丈夫!自宅でも大丈夫!) 個人事業主になる!の講座、現在開催中!☆☆☆





にほんブログ村

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open