現在、教室への問い合わせは受け付けておりません。
こんにちは、料理教室アンソレイユ 山本ひろみです。三重県伊勢市にて初心者の方でも安心して学べる、料理・パン・ケーキ教室を開催しています。
教室では、普段の生活が豊かになるような、キッチン豆知識やエコ/節約につながるお料理方法を楽しくお伝えしています♫
******************
突然ですが、わたし和菓子が大好きなんです。
学生の頃から茶道を続けており、自宅でもお抹茶を立て、和菓子と共に楽しんでいます。
和菓子って季節を感じたり、ちょっとした自分へのご褒美にも、心が落ち着くんですよね😌
今日は、とっても素敵な出会いがありました・・。
【太宰府天満宮御用達 梅園さん】宝満山
太宰府天満宮にお参りに行ったことのある方なら知る人ぞ知る、歴史と風格のある和菓子屋さん『梅園』。
ひとつひとつ丁寧に手作りされた、和菓子はそれぞれに包装紙の柄が違い、趣があってとても素敵です。
創業からの味が、たくさんの和菓子職人の手により、守られてきました。
箱を開けると、洗練された黄色いお菓子。
卵の優しい香りがフンワリして、心が躍ります💕
豊満山は、卵を使った新食感の和菓子でどこにもない味です。黄身しぐれとも全く違いますし、和菓子でメレンゲを使うって、なんだか想像できないですよね。
お土産物ですと日持ちするものが多いのですが、
材料がとてもシンプル、完全無添加。
そういうこだわりの職人気質、私は好きです。
冷凍しても凍らずやわらか、日持ちもしますよ。
卵を使った和菓子って想像しにくいと思いますが、ムッチリした手触りとは反して、口に入れるとシュワっとフンワリ軽い。
卵の優しい味わいで、幸せな気持ちになります。
カステラみたいに大きく切るなんて、もったいない!娘と一緒に、お茶の時間は小さく切り、抹茶を入れて・・。
大切に「おいしいねー!」って、満面の笑顔で楽しみました!!
ふわ!シュワ、ムチ!とした食感と優しい香りと甘味が伝わりますように💕
ケーキはたくさん作りますが、無性に和菓子が食べたくなることがあるのは、やはり日本人ですね!
そして、和菓子には自分では作る事が出来ないような手間暇かかったもの、職人技がキラリと光るものが多いように思います。
季節感や、旅の楽しい思い出が、味の記憶とともにふってくる。
そんな和菓子を太宰府に訪れおじゃましたいなと思いました。
今回は、自宅で美味しくて素敵な時間を過ごさせてもらいました✨
ここ最近は、緊急事態宣言もあり全くお出かけも出来ていない私です・・・こう言った時間をとるのって大切ですね!
梅園さんのホームページ、興味のある方は見てみて下さいね。
↓↓↓
梅園オンライン通販ショップ – 太宰府天満宮御用達の和菓子 梅園菓子処太宰府天満宮御用達の美味しい和菓子-インターネットサイト通販-福岡・梅園菓子処のオンラインショッピングサイトです。shop.dazaifu-baien.jp
******************
楽しく、学べるレッスンで
初心者の方からベテラン主婦の方まで、目からウロコのレッスンを開催中!
あなたの毎日が楽しく、幸せになるお手伝いをさせて頂きます♪
教室の日程・詳細はホームページTOPの
開講スケジュールカレンダーより
↓
前日・当日のご予約はお電話で↓
Tel 0596-34-0500
*****************
大手料理教室にて3年間の教室運営、料理・ぱん・ケーキを教える。同時に、料理・パン・ケーキの個人教室、紅茶・コーヒー・マナーセミナーなど、食に関する講座に幅広く通い 学ぶ。地元伊勢で料理教室アンソレイユを主宰10年目。