ブラッシュエンブロイダリーの筆♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ブラッシュエンブロイダリーの筆♪

最終更新日:2025/3/24

川越市アイシングクッキー教室 Atelier favori(埼玉県川越市)

埼玉県川越市 アイシングクッキー・kawii練り切り教室アトリエファボリです。資格取得可能です。

この教室のフォロワー:
21人

埼玉県川越市 ハーバリウム教室・アイシングクッキー教室・アロマワックス・JGA認定グルーデコ教室 Atelier favori アトリエファボリ

>>ブログを見る

ブラッシュエンブロイダリーの筆♪
2016/5/6 15:48 UP

こんにちはー今日は午前中、塾の個人面談と、蕁麻疹の薬をもらいに病院に行ってきましたー連休中、薬が無くなってしまい痒みが酷くて大変でした
やっと今日から痒みでイライラせずに眠れます


さて、先日川越の二期生の生徒様が送ってくれた宿題画像UPします

まずはSさんブルーがとっても綺麗ドレスのブラッシュエンブロイダリーの白部分が少し多かったですが、もう一枚のドレスのフリルもとっても可愛いですねブラッシュエンブロイダリーが筆によって全然違うんですね!と。
そうなんです、筆と、アイシングの絞り方、筆の使い方で全然違います。
細かいものを作りたい時は、アイシングは少なめに出し、細かく筆を引くと良いです勿論平筆でも出来ますよ~
レッスンでオススメしているのはnut2decoさんのこちら★色々な太さが入っていてあるととっても便利です
ブラッシュエンブロイダリー以外に、金彩をつけたい時、お花絞りのお花を整える時等、使い道は沢山あります

筆は消耗品なので、パサパサしてきたなぁ、開いてくるなぁと思ったら新しいものにしましょうでも100均なんかの筆よりは丈夫だし使いやすいです




こちらはT様お仕事が忙しくなかなか出来なかったそうですが、こんなに沢山頑張って練習してくれました~
アイシングの出す量や、筆の引き方等、コツをつかむまでは少し難しいかもしれませんが、色んなタイプで作ってみてくださいね
ブラッシュエンブロイダリーも色々とありますが、自分好みのブラッシュエンブロイダリーがきれいにできれば良いと思います


こちらはHさん下手っぴだから載せないでくださいーとおっしゃってましたが、誰かわからないので載せちゃいますちょっとパサパサしちゃいましたが、筆使いやすいのを買ったらまた復習してくださいねまた出来なかったら次のレッスンでもう一度チェックしますので遠慮なく言ってくださいね~5枚花きれいに絞れるようになりましたねー


他にもブラッシュエンブロイダリー、心配な方はまた次回やりますね~

これから梅雨に入るとキルティングも陥没しやすくなったりと、作り辛くなってくるので今のうち沢山作ってみてくださいキルティングは沢山作ると、だんだんとコツが掴めてきて楽しくなります


二期生の次のレッスンは5月末と、ちょっと間が空いてしまうので沢山練習してくださいね母の日、父の日とアイシング楽しみながら作れたら良いと思います
早いもので次回はマスタークラス最終回ですこちらからもまたご連絡差し上げますが、マスタークラスだけのお申し込みだった生徒様でプロフェッショナルクラスもご希望の方はご連絡お待ちしております~


アイシングクラスsweets lovers専用ブログは★★★武蔵小杉クラス

5月スタートアイシングクラスSweets lovers川越クラス☆☆☆
Atelier favori Facebookページはコチラ★
インスタグラムブログよりもいち早くUPしてます
http://instagram.com/atelierfavori


グルーデコ認定講師講座.体験レッスン.フリーレッスンは☆☆☆


レッスンスケジュールは☆☆☆5月レッスンはお問い合わせ下さい

いつもありがとうございます応援クリックお願いします

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
府川 明菜
府川 明菜
教室主宰   

2010年お菓子等のデコレーションに興味を持ち、趣味・独学でアイシングクッキーを学ぶ
2012年秋~
「ROSEY CONFECTIONERY SUGARART」森ゆきこ先生に師事
 洋菓子研究科加藤千恵洋菓子教室にてアイシング基礎クラス・シュガーフラワークラスを修了
アイシングステップアップコース修了
2014年アイシングクッキー教室OPEN
2021年kawii練り切りレッスン


ページのトップへ戻る