家族と、友達と、楽しく過ごせる毎日の為に。テーブルコーディネートをちょっと取り入れて♪
フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。
2024年の夏の事ですが、こちらでも紹介されましたのでご覧下さい。
パーティー装飾in沖縄 プロスポーツ公式戦前夜祭 - M's table
大量の人々が関わる大規模プロジェクトの
パーティーテーブルコーディネートをご依頼頂き
読み込むべき資料も膨大!
手配や距離感など下調べも日程調整などすぐに取り掛かり
チェックする所を小さな文字を読み込むだけでも時間がかかりながら
沖縄に全部のアイテムを搬送するのも、飛行機で運べないものもあったり
輸送費を軽減する為に船便を使いながら早めの手配をしつつ・・・
パーティーや会場装飾、ディスプレイなど
華やかなお仕事・・・ですが、裏では力仕事やパソコン仕事がほとんど
まずは仕事が決まったら、
そこまでに行く手段や予約、時間、手配から見積もり
私は神戸空港から沖縄空港へ。
羽田からとは違って、本数、時間も少ないのに、すでに満席が出てるから焦るー
・・・と、下調べばかりしているパソコンの時間が多いし
その中で、コーディネート案に使用出来そうな案も調べ
在庫確認、数、納期、方法、イメージ決め
リサーチが大事になってきます
台風が来そうな9月の開催に、
当日の朝に飛行機で沖縄入り予定でしたが、もし沖縄への飛行機が遅れたりしたらヒヤヒヤだし
前泊入りしたいなぁ~っと
結局8月末に来た ノロノロ台風が私たちの荷物の到着をかき回し、
開催自体がキャンセルになるかも?!っと
ヒヤヒヤが続きましたが、現地で手配するようにも変更したり
結局、前泊入りし、案の定台風がきたのですが、なんとか前日にすべて揃い
無事に神戸からの私と、東京からのHARUMIさんと、沖縄空港で合流
レンタカーを借りて、花は現地調達したものをピックアップし会場へ!
前日は荷物のチェックと開梱、
少しでも輸送費や時間をコンパクトにするために、購入品も自宅でやり直したりシールや値札を剥がしたり
会場ではリハーサル中の暗い照明の中で、
私はどんどん開梱作業と、今回のボタニカル&キャンドルナイトのテーマに合わせて
1テーブルに10個ほどの花瓶があるので、20卓で、計200個の花瓶やフローティングキャンドル用の筒に
水をくんで搬入、水をくんで搬入、
テーブルへ配置、テーブルへ配置を繰り返す。
ひぃ~
もう腰が痛くて体力仕事の前日は、23時くらいまで設営し
翌日の昼くらいに応援サポートに来てくれるWAMIちゃんとMIKOさんを心待ちに
ヨタヨタになりながら
なんとか設営自体は間に合ったので、ホッ。
あとはクオリティーを上げていくように、パーティ-までにできることを
急ぎで作業
体力的にはツラかったけど、
美しい空間で大規模なパーティーに関われて
安心、信頼できるメンバーとのお仕事はとてもいい経験させていただきました。
パーティー開始時間には、やっと私たちはつかの間の休憩です。
なんか前日から、ずっと暗い会場で設営してたから、沖縄を満喫したいねー
あ、パーティー客もお泊まりのブセナリゾートホテルでお茶くらいしよ~~~!っと
生演奏を聴きながら、優雅なひととき。
おいしいケーキとサンセットを眺めながら、プチ打ち上げティータイム
1時間ちょっとのホテル滞在でしたが、リフレッシュ~
また会場に戻り片付けの準備にスタンバイ。
テレビで見ていたあの方も、近くで拝見できて、疲れが飛ぶわ~
また片付けも大変でしたが、今回は2人で準備していたところを
別のスタッフが沢山お手伝いしていただけたおかげで、
素早く片付けることができ、大変助かりました。ほっ。感謝感謝です
沖縄の美しい海を眺めながら
素敵な会場演出でお仕事できるなんて、幸せ~
このままここに沖縄オフィスを作りたいくらい
*******************************
◎「M’s table」出張テーブルコーディネートはコチラ→
https://ameblo.jp/akaakahappy/entry-11052606432.html
**********************************
◆お問合せ・お申込先*コチラ からお願いします
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e113c76a297145
または、TEL:080-3107-0444 (赤松携帯)
自宅レッスン、メールアドバイス(画像診断)、フードスタイリスト、テーブルコーディネート講師、フードスタイリングレッスン、展示、レンタル
撮影、企業様からのお仕事依頼、出張&プライベートレッスンなども承ります
企業様のテーブルコーディネートレッスンや、雑誌撮影、モデルルームでのディスプレイ等、テーブル&スタイリングで活動し、「お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室」M’s tabale を主宰。(自宅はただ今お休み中)東京ドームテーブルウエアフェスティバル・ナゴヤドームでのテーブル展示&受賞経験有。
もっと一般に広める活動をと、格安でレッスンも開催。
雑誌掲載多数、連載、企業カタログ撮影など。