おうちパン教室 『椿の家』

おうちパン教室 『椿の家』

(埼玉県さいたま市中央区)

教師研究科レッスン&答え

Fumiko Kimura 先生のブログ 2020/11/13 19:00 UP

[PR]

こんばんは


先日のパン教室です







教師研究科レッスンより

欧風パン


ヨーロッパのお食事パン

甘めの生地なので、お子様のおやつパンにもいいです

成型がおもしろいね~

クロワッサンみたいのを重ねて焼くと、ナウシカのおうむみたい~







ヘルシーグラハム



全粒粉や小麦胚芽やゴマが入った

ヘルシーでリーンなパン

味わいがあって美味しいです~




お楽しみお菓子が

ハニーグラハムクラッカー



そのまま食べても美味しいし

クリームチーズや生ハム乗せてもイケるよ~








講師以上になると、世界各国の色んなパンに出会えます

いつもありがとうございます



美味しい&楽しいに出会えます

パン教室 体験ご希望のかた お問い合わせはこちらのクスパサイト またはHP からどうぞ

おうちパン教室『椿の家』
 ↓
お問い合わせページ 



先日の柚ちゃんのご飯

てぃきんトマト




てぃきんトマトは、手羽元がお好き←個人の感想です(笑)

手羽元・オリーブオイル・にんにく(極少量)・にんじん・キャベツ・きのこ類・湯むきトマト

手羽元を一旦茹でこぼしてから、オリーブオイルで焼き目をつけて
全ての材料を入れてます

小松菜のお浸しをちょんと乗せました

※骨は外して、小さくカットしてからあげてます



ニンゲン用は、てぃきんトマトにするか、南印度風マサラカレーにするか

二者選択をしてもらったところ

カレーが食べたいとの事でしたので、カレーになりました

普段だとね、チキントマト、あ、いや、てぃきんトマトを作った翌日に

リメイクでカレーにするんですよ

でもね、今回、爆食女子の柚ちゃんに鶏手羽いっぱい回したので

ニンゲン用のお肉がそこそこしかなくてね~

なので、リメイクじゃなくて、いきなりカレーだよ

いきなりステーキじゃなくて、いきなりカレーね←要らない説明(笑)





ニンゲン用

鶏手羽をオリーブオイルとにんにくで焼いて

たまねぎスライスたっぷり入れて、トマト缶ぶっこんで煮込みます

ドライトマトを水で戻したものと、トマトペーストも入れます

きのこ類を入れて

塩胡椒とタマネギスープ(コンソメでも)入れて、

てぃきんトマトは完成です




南印度風マサラカレーは、

このてぃきんトマトに、玉ねぎ1/2~1個くらいをミキサーしたものを

どばぁ~っと入れて、

カレーのスパイス入れて完成だよ


うちのカレーのスパイスさん達
・印度の味カレーペースト 大さじ1~2
・ガラムマサラ・クミン・カルダモン・コリアンダー・カレー粉 適量







このスパイスで、大概は美味しくできるよ~

グルテンフリーで出来るし、お店の味っぽくなるよ

お試しになって下さいませ~









ユズタンクイズの答えいきます

ええ、そうです

また行ったんですよ

伊豆へGOでした

赤い鉄橋のあの景色は、厳密に言うと、

伊豆へ行く途中の、熱海の手前の小田原市なのさ




ほんの一泊旅行です

ほぼ、行く度に登る大室山にもまた行ったよ~

もう、10回以上は行ってます

神さまの祠もあるし、パワースポットなんですよ

何かを感じて、行ってしまうんです



ゆ:キリッ

柚ちゃん、真顔かっ!



椿姫とも何度も登ったね、大室山

また一緒に来れたね




つ:ほへ~

奇跡の回復を見せた、2019年3月の椿姫

キセキノツバキタンです





一碧湖(いっぺきこ)の龍神さまにもご挨拶しました

ここね、龍神さまの凄まう湖です

祠から対岸あたりを歩いていたらね

白い神様の使者がご挨拶に来て下さったの

よく来たね~

って言ってくれたみたい ←いつだって前向き発言




あれ?柚ちゃんの鼻はどこなのさ~?(笑)





神さまの白い使者だよ



ゆ:こんちくわ~だよ



神さまの使者さんもカメラ目線くれてるね


ゆ:白いしとだね~








何か喋っているみたいでしょ




よく来たね~ ふぉっふぉっふぉ~

かなぁ~?






というわけで、答えは伊豆でした

クイズ正解者のみなさま、

おめでとうギョざいますぅ~

10ユズポイントを進呈致します





つ:おめでとうなの~

いい枕でお昼寝してるね

少し硬いかなぁ~?




つ:だいじょぶ

ふふ

可愛いね~モフモフツバキタン





ゆ:またね~なのさ


木と本革が大好きな柚ちゃん





みなさま、楽しい週末をお過ごしくださいませ~


JHBS認定 おうちパン教室 『椿の家』

新コースは、パン2種類&お菓子作ります

初級2,750円/ 1回 (全6回)
中級3,300円/ 1回 (全12回)
上級3,850円/ 1回 (全12回)
 (入学金:2,200円)
単発☆特パンレッスン 3,850円/ 1回
コースでは出てこないJHBSオリジナルの美味しいパンを2種類作ります

ケーキレッスンⅠ・Ⅱ・Ⅲ4,400円/ 1回 (各・全6回)

 
↓下記、趣味なび・クスパのタグから別サイトへジャンプできます





さいたま市 中央区 の おうちパン教室 『椿の家』
JR埼京線 : 南与野 / 与野本町

#ArticleFooter { margin-top: 2em; /*記事下からの距離*/text-align:center;/*定型文を真ん中に表示します*/border: 1px solid #ccc;/*枠*/padding: 5px 10px;/*枠の内側*/}

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集