東京紅茶教室ティースタイル

東京紅茶教室ティースタイル

(東京都目黒区/世田谷区)

【お茶のある風景】東京尾山台「オーボンビュータン」

小林まゆこ 先生のブログ 2023/8/13 18:04 UP

 
     こんにちは。
いつもご訪問ありがとうございます。
東京紅茶教室ティースタイル(★)
プライベートブログです。
 
 
 
 フランス菓子の名店カフェでティータイム  
 
ティースタイルの小林です
 
 
 
東京・世田谷尾山台「オーボンビュータン」  
日本におけるフランス菓子先駆け、名店「オーボンビュータン」
東京世田谷の高級住宅地尾山台にあります。
 
駅から歩いて5~6分くらいに、
フランス菓子の殿堂「オーボンビュータン」
があります。
 
 
 
この名店で修業をされ、
パティシエ・パティシエールとして活躍されている方も多いですね。

現在の場所に移転されてから数年経ちますが、
漸く併設のカフェに行ってきました。
 
店内に入ると上品な落ち着きがあって、さすが!という風格です。

ケーキや焼き菓子、グラススイーツほか、
パテ、キッシュなどのお惣菜デリも豊富にあって、
店内のカフェ(イートイン)で食べれます。
 
お昼ご飯を食べ損ねていたので、
遅めのランチ兼ねてお茶をしてきました。
お惣菜類も身目麗しい~!
 

身目麗しいこのテリーヌは、
ズッキーニ、ニンジン、豚肉(すね肉)のゼリー寄せ。
 
あつ~い日にもこういうテリーヌって食べやすくっていいですよね。
 

ピスタチオと苺ガナッシュ入りのケーキを選んでみました。
 
緑とピンクのコントラストが美しかったー。
 
 
オーボンビュータン併設カフェ  
併設のイートインカフェは、お茶は勿論、軽食も楽しめ、
ワインやビールなどのアルコール類も楽しめます。
 
イートインなんてカジュアルな言い方しちゃうのは
失礼な感じですが、
ゆっくり落ち着いてお茶できるのも貴重なスポット。
 
 
紅茶もいいんだけど、白ワインや泡も断然合いそうなテリーヌ。

訪れたこの日も灼熱東京砂漠な猛暑日(苦笑)
こういったゼリー寄せテリーヌは、
体にしみわたる感じで美味しかったです。
 
 
ソーセージなどのシャルキュトリーも豊富です。
レバーパテも美味しそうだったな~。
 
って、オーダーするまでかなり迷いましたっ。
 
もう少し涼しくなったら、
シャルキュトリーなんかもテイクアウトしに行こう・・・

紅茶は、2種類あります。
ちょっと薄目なのが残念ではありましたが、
絶品オーボンビュータンのケーキにうっとりし、
のんびりお茶することができました。
 

 
四季折々のフレンチスイーツを求めて、
また訪れてみたいと思います。
 
 
 
「オーボンビュータン尾山台店」店舗情報 東京都世田谷区等々力2-1-3
 
最寄り駅:東急大井町線「尾山台」駅 徒歩5~6分
 
 
AU BON VIEUX TEMPSaubonvieuxtemps.jp  
尾山台本店のほか、日本橋高島屋にもお店があります。
 
 
 
 紅茶教室ティースタイルの公式LINEができました!  
ぜひ登録してみてくださいね
最新情報ほか、
ちょこっとした役立つ小ネタも
不定期配信していきますよ~。
 
公式LINE: 
 
 
 
 
最後までご一読くださり、ありがとうございます!Tea for your happy days    
★東京紅茶教室ティースタイル~Life with Tea★
https://teastyle-tokyo.com/ 
 
Instagram⇒ ★★
Facebook⇒ ★★
公式LINE⇒    LINE
 
『Life with Tea 私の紅茶時間』
→ 紅茶レッスン
​​​​
レッスンご予約・取材/メディア掲載について
⇒ お問合せ
 
レッスン申込み /取材依頼/お問合せssl.form-mailer.jp  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集