英国式紅茶教室 エルミタージュ
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
イギリスのサンタさんはファザークリスマス???
藤枝理子 先生のブログ 2021/12/24 20:08 UP-
英国のサンタクロース イギリスではサンタさんのことを🎅 ファーザークリスマス 🎅と呼びます。紅茶留学で初めて英国でクリスマスを過ごした時のこと。ホストファミリーからのプレゼントとは別に「 ファザークリスマスからだよ 」沢山のプレゼントを 家中の色々な場所に隠しておいてくれたのです。 <えっ、誰???>と聞くと正体はサンタクロース。サンタさんは元々キリスト教の聖人聖ニコラウス=St. Nicholas がモデル。オランダ語のシンタクラース=サンタクロースというのが名前の由来です。 イギリスのファーザークリスマスは実は別人。英国のクリスマスはケルト族の冬至のお祭りに影響を受けていることも多いのですが太陽の復活と春の訪れを祝う妖精それがファザークリスマスです。 なのでイギリスで見かけるサンタさんが緑の衣装のことも多いのもそのせい。 赤&白のコカ・コーラ社のイメージとは違いシックですよね。ちなみにイギリス = ファーザークリスマス Father Christmasフランス = ペールノ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
[PR]
先生情報 |
|
![]() |
藤枝理子 |
紅茶好きが嵩じて、結婚後イギリスに紅茶留学。 本物の英国文化としての紅茶を暮らしながら学び 英国中のアフタヌーンティーとティールーム巡りをする。 帰国後、東京初となる自宅開放型サロン形式の紅茶教室エルミタージュを主宰。 英国スタイルの紅茶、お菓子、テーブル、マナーを トータルに学べるサロンと話題になり、2006年に著書を出版。 現在、企業の講演会や大学講師としても活躍中。 プロフィール詳細をみる |