Stillkitchen
- 見学OK
- 体験
- 初心者歓迎
- 男性OK
自分で梅干しを作るようになって、毎年この季節が楽しみです!
梅は、果肉が多くとても柔らかな梅干しに仕上がります。
誰でも簡単に梅干し作りができるようになります!是非、梅干し作りはじめてみませんか?
1回目塩漬け 2回目本漬け(紫蘇漬け)
2回の料金です
注)2回の参加が無理な方はご相談ください
★日程が合わない方も、LINEかメールにてご相談ください、少人数にて開催します
Instgram=still_kitchen (こちらからLINEにつながりますのでお問い合わせください)
梅は、果肉が多くとても柔らかな梅干しに仕上がります。
誰でも簡単に梅干し作りができるようになります!是非、梅干し作りはじめてみませんか?
1回目塩漬け 2回目本漬け(紫蘇漬け)
2回の料金です
注)2回の参加が無理な方はご相談ください
★日程が合わない方も、LINEかメールにてご相談ください、少人数にて開催します
Instgram=still_kitchen (こちらからLINEにつながりますのでお問い合わせください)
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 愛知県 犬山市
- ■ レッスンメニュー
- 梅干しの作り方を塩漬けから、紫蘇漬けの2回でご紹介します。
梅は完熟梅を農園から取り寄せていますので、そちらをご希望の方は6月15日~7月5日頃の間で参加できる方
1回目 塩漬け
2回目 本漬け(紫蘇漬け)の後、昨年仕込んだ梅干しでお昼を食べていただきます。
大変人気ですので、次年度分もご予約いただいています。 - ■ レッスン内容
- 家庭料理
- ■ レッスンの流れ
- レシピ説明後、各自作って頂きます。
1回目 塩漬けのみ
2回目 紫蘇漬け 昨年作った梅干しでお昼を食べて頂きます。 - ■ 受講料
- 9,000円(税込)
- ■ 定員
- 6名
- ■ 持ち物
- エプロン・手拭き・漬けるタッパー容器
- ■ 備考
- 材料費別になりますが、梅は南高梅を直送していただきますので、入荷状態で金額は変わります
(1㎏@1,300~1,500+送料)
- ■ 支払方法
-
クスパ決済のみ
- ■ クスパ決済のキャンセルポリシー
-
- レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
- レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
- レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
![]() |
片山 由美 |
お料理は作るのも食べるのも大好き! 働きながら、お料理を手軽に簡単にしたいと考えた「still秘伝のたれ」がブログで話題となり本を出版させて頂きました。 現在は犬山市の自宅でお料理教室を開催しながら、TVや雑誌へのレシピの提供、小中学、高校でのセミナー講師、企業様主催のお料理教室の他、2014年よりPanasonic様と献立サイトWeekCookのレシピ開発、新製品の開発などを行っている。 プロフィール詳細をみる |