ハーブと台湾・中国茶のお教室ふぅてん

ハーブと台湾・中国茶のお教室ふぅてん

(大阪府)

チャイニーズティーアドバイザー 大阪

ふぅてん 先生のブログ 2025/7/11 23:31 UP

【チャイニーズティーアドバイザーコース 大阪】座学 中国茶をもっと深く知りたい方へ お点前では学ばない「知識のつながり」を 丁寧にレクチャーします❣️
☕ **少人数制でアットホーム**  💡 **質問しやすく、楽しく学べる**  🍵 **学び方は自由**  ✔ ただ楽しみたい方もOK!  ✔ 趣味で知識を深めたい方もOK!  ✔ お茶会を開きたい方もOK!  ✔ 将来講師を目指す方もOK! 
— 
🌸 **〜茶葉の作り方から見る中国茶〜** 🌸  緑茶・黄茶・白茶・青茶・黒茶・紅茶、それぞれの製法にスポットをあて、  中国茶の奥深い魅力を紐解いていきます。(座学のみ・お点前はありません) 
💠 **カリキュラム** 💠  1 **緑茶**:日本と同じ!中国でも親しまれている緑茶の世界  2 **青茶(烏龍茶)**:幅広いバリエーションを楽しむ  3 **台湾茶**:女性に人気♪魅力的な種類をご紹介  4 **紅茶・黒茶**:中国紅茶とプーアル茶の奥深さ  5 **白茶・黄茶・ジャスミン茶**:希少な茶と健康との関わり  6 **まとめ**:知識を整理&実技テスト 
📍 **日時**:毎月第3金曜日 10:30〜12:00  💰 **受講料**:42,900円(税込・中国茶&お茶請け込み)  📖 **テキスト**:1,650円  🎓 **修了証**:11,000円  📍 **場所**:大阪玉造教室(環状線玉造)  📩 **予約**:salonfuten@hotmail.co.jp / LINE        DM
———————— ————— ----------------------------------------------------
ご予約・茶葉購入ご希望の生徒さまは
登録お願いします。 台湾・中国茶は 少量の在庫なので先着順とさせて頂きます。 季節のハーブブレンド20gも受付中
    -ー-----------ーーーーーー









◉講座スケジュール・カレンダー◉

講座募集・イベント
◉体を整える自分だけのブレンドづくり 

◉中国茶(台湾茶)お点前レッスン もりのみやキューズモール 第4土曜(大阪)
◉はじめての台湾・中国茶お点前レッスン  毎月開催しております( 横浜 大阪玉造) 
◉ホームページ
中国茶(台湾茶)とハーブティー教室 大阪 横浜 豊洲すぐに役立つハーブの扱い方と癒しの中国茶(台湾茶)の教室です。植物療法で、癒しと健康をテーマに趣味の方から、お仕事にしたい方、ハーブティーアドバイザーなど、お資格にも対応しています。お気軽にお越しください。salonfuten.com

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open