- 長野県
- の教室
【レポ】11月前半までのレッスンレポ
ami 先生のブログ 2018/12/11 9:50 UP
-
松本市 お菓子とリボンのお教室
Ribbonberry(リボンベリー)のamiです。
レッスンの詳細、レッスン日など、メインのご案内はHPにてご案内しています。
(内容もHPのものが最新になります)
Ribbonberry ホームページ
・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
バタバタと毎日が過ぎていきますー!さすが師走!(笑)
今日は久しぶりに時間が取れるので、溜まっているレッスンレポ(それでも一部ですが💦)を・・・
まず10月下旬にフラワーケーキのプライベートレッスンに3名様がお越しくださいました。
この日のご希望は「とことんバラを絞りたい!」ただ、初めての方もいらっしゃったので、簡単なものも含めたバラ三昧レッスンにしました。私のフラワーケーキレッスンに来ていただいたことのある方はご存知だと思いますが、お花絞り中はずーーーっと「呪文」を唱える私(笑)「絞って絞って絞って絞って、まだまだまだ・・・」この呪文、意外と効果的で、ご自身でお花絞りをするときに脳内でずっと唱えられてるとか(笑)とっても可愛いフラワーケーキが完成しました♪3名様、長時間レッスンありがとうございました!そして11/2はlateliercannelle じゅんこ先生にお声がけをいただき、出張レッスン@長野市を開催しました。とっても冷える寒い日だったのもあり、バタークリームが絞る前に固まりかけ(室温でですよ💦)ちょっとバタバタもしましたが、皆さんに可愛いケーキを作っていただけました♪本当に可愛いケーキがたくさんできてよかったです♪お越しいただいた皆様、ありがとうございました!ちょうど小学校行事が多い日で次回こそ!とおっしゃっていただいてる方が多いとか・・・♡また雪の心配がなくなる時期にレッスンにお邪魔できたら、と思っています。じゅんこ先生へのリクエストが多ければ実現できるかも♪どうぞよろしくお願いしますー!(笑)あと、最後に同時期にフラワーケーキ認定講師講座が開講していました。上旬にお一人さまが無事卒業されました!卒業制作ではとっても可愛いカサブランカを中心としたケーキをお作りいただきました。配置もお色も事前にしっかり紙に書いて準備してきてくれたYさま。その成果もあり、ばっちり出来上がりました♪これからも同じ講師仲間として、どうぞよろしくお願い致します!★★★そんなこんなで11月前半のレッスンレポでした。
他にも書きたい事があるので、時間を見つけて書いていきたいと思います♪お読みいただき、ありがとうございました。
■ご予約・お問合せ■◆お教室について(レッスン規約・レッスン場所等)
初めての方は必ずご確認下さい。
◆最新のスケジュール・募集中レッスン
ご予約お問合せはこちらをクリック
★LINEでのお問い合せ
ribbonberry公式LINEとお友達になった後、トークにてご連絡下さい。
トークでのやりとりは1対1です。公開されることはありませんのでご安心下さい。
↓こちらをタップしてお友達追加
※注意※ ボタンをタップしても「該当ユーザーがありません」という表示になる場合は
amebaアプリ右上に「地球マーク」があるので、それをタップして ブログを旧表示にしてから再度「友達追加ボタン」を押してみて下さい。
(ID:@oqh9351e)で検索も可能です。
Ribbonberry公式ラインQRコード↓
☆ Ribbonberry HP ☆
Ribbonberry FACEBOOKページ
インスタグラム
生徒さまの作品等サロン用はこちら
Instagram ribbonberry レッスン専用アカウント
先生情報 |
|
![]() |
ami |
子どもがいても家でできる楽しみとしてアイシングクッキーに出会い、 日本サロネーゼ協会のアイシングクッキー認定講座を受講し、現在はアイシングクッキーマスター認定講師となりました。 その後、フラワーケーキ、マカロンアート™の資格も取得致しました。 自宅でお教室を開講しています。 プレゼントにも最適なアイシングクッキーやフラワーケーキを一緒に楽しみましょう!。 プロフィール詳細をみる |