クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×

2024年一番満足度の高い教室は?

クスパアワード投票受付中!

フルーツカッティング教室 powerfulfruits

フルーツカッティング教室 powerfulfruits

(千葉県習志野市)

2024年の基礎レッスン詳細です

中川直美 先生のブログ 2023/12/19 10:32 UP

2024年パワフルフルーツの基礎レッスンは 2月14日スタート! なぜバレンタイン当日にしたかと言うと ご自分でカッティングしたフルーツを ギフトにしてお持ち帰りできますので そのままテーブルに出してもよし プレゼントしてもよし🩷 フルーツの華やかさや香りで バレンタインをより楽しんでいただけたら 嬉しいなと思い2月14日にいたしました。 はじめてなのにこんな風に作れるの? と感じる方も多いかと思いますが 大丈夫👌です 丁寧にひとつずつカット方法を お伝えしてまいります。 それから 切り方だけではなくカットする時のコツやフルーツの楽しみ方などもお伝えしております(^^)ので初心者さまも安心していらしてくださいね⭐️

基礎レッスンでは 通年スーパーでも手に入りやすいフルーツを 使用しておりますため ご自宅でも再現していただきやすく なっております。 フルーツギフトとしてどなかたにプレゼントすることはもちろんですが このようにアフタヌーンティーを 楽しんでいただけたり


フルーツは洋風なプレートにも和風にも合うので、好きなお皿でおもてなしにも幅広くお使いいただけると思います。 全て基礎レッスンでお伝えしているカッティングのみで盛り付けてあります! また、フルーツをたくさん切らなくても オレンジやりんごを、お子さんのお弁当に少しだけ入れたり、ケーキを食べる時に横にそえていただくだけでも栄養面でもバランスが取れ見た目も華やかになります。 フルーツカッティングと聞くと どうしても見せるイメージが強い方が 多く、私には関係のないものと 思う方が多いことも フルーツカッティング教室をしていて 少し悲しいのです😢 もちろん見て楽しんでいただくことも 大切ですが、フルーツカッティングで 1番大切なことは 食べてくださる人がいるということ⭐️ 最初からは難しいかも知れませんが 食べてくださる方のために 美味しくカットする=綺麗にカットすることが最も大切なことだと私は考えます(^^) 最初からそこを知って少しずつ気をつけてフルーツをカッティングしている方と知らずにカットしている方にはやがて大きな違いが出てくるのですよ。。
お魚やお肉は綺麗にカットした方が 美味しくなることがたくさんの本に書いてありますが、なぜかフルーツに関してはあまり書いていないのです… しかしフルーツもお魚やお肉と同じで、 綺麗に切ると美味しくなるのです🩷 つまり フルーツカッティングとは 『フルーツを美しく、美味しく、食べやすく』する技術と私は考えております

そんなお話もお伝えしているのが パワフルフルーツの基礎レッスンです🍎
2024年もフルーツカッティングの 素晴らしさや楽しさをお伝えできることが とてもありがたく とても楽しみです😊
⭐︎

お教室は千葉県習志野市の自宅教室で 雰囲気はこのような感じです 基礎レッスンからが ご心配な方にはお楽しみ体験レッスンも ございます(^^)のでお気軽にご相談ください
みなさまのご予定が立てやすくなりますようにパワフルフルーツでは年間スケジュールを たててレッスンをしております Instagramでもご確認いただけますが お申し込み、お問合せは公式LINEにご登録の上よろしくお願いいたします🍓 レッスン風景や生徒さまの お声など最新情報はInstagramに掲載 いたしております どうぞよろしくお願いいたします🤲 powerfulfruits 中川直美 powerful fruits
千葉県習志野市にありますフルーツカッティング教室powerful fruitsです。フルーツをもっと美しくそして美味しく!フルーツデザイナー中川直美がわかりやすくお伝えします。

via powerful fruits
Your own website,
Ameba Ownd

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集