天然酵母パン・料理教室 Nature

天然酵母パン・料理教室 Nature

(東京都小平市)

オンライン 雛祭りもOK 手毬寿司、白身魚のかぶら蒸し、ハマグリと菜の花のお吸物・菜の花の辛子和え

このレッスンをフォローする
  •  体験
  •  初心者歓迎
  •  男性OK
今回は、雛祭りにも使える手毬寿司をメインに、
ハマグリと菜の花のお吸物、菜の花の辛子和え、白身魚のかぶら蒸しをレッスン

手毬寿司はすし飯とお刺身があれば
ラップに包んできゅっと絞るだけでできちゃいます。

かぶら蒸しと聞くとむずかしそう?
それが、かぶを擦って白身魚と昆布をしいて蒸すだけ!

菜の花はハマグリとお吸物に
残ったのは辛子と和え物にすると
季節感が出ていいわよね。

さあ、お雛様にも使える料理マスターしましょ!

レッスンでは、約1時間で作れます。
その日の夕飯にしてね。


【レッスンの流れ】
お振込み確認後、レシピ・Zoomレッスンの詳細をお送りします。メールの確認をお願いします。
     ↓
・Zoomアプリのインストールをお願いします。(パソコンの場合はこちらからお送りするURLをクリックするだけでO.K)
後日こちらのID・パスワードをお知らせします。
     ↓
当日までに、材料を準備(デモンストレーションをご覧いただくだけでもO.K)

■ 開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■ 使用ツール
Zoomを使ったオンラインレッスンです。
■ レッスンメニュー
[手毬寿司] 刺身と寿司飯をラップに包んで丸く形を整えればできあがり。見た目も可愛いお寿司。
[ハマグリと菜の花のお吸物] ひな祭りの定番、春らしいお吸物。蛤の砂抜きのコツと、菜の花の緑を際立だせる工夫をお教えします。
[白身魚のかぶら蒸し] 擦ったかぶと白身魚を器に入れ蒸し器で蒸せば、蕪の甘さが上品なおいしさの魚料理に。初心者にも簡単に作れます。
[菜の花の辛し和え] あえて辛子を加え菜の花の辛みを感じさせない和え物に。
■ レッスン内容
和食・日本料理
■ レッスンの流れ
当日5分前には、準備(レシピ・材料)をしてお待ちください。
     ↓
レッスン開始時間 簡単な挨拶→レシピ説明→ 楽しくおしゃべりしながら料理作り → 試食(ここで退出されてもO.K)
■ 受講料
3,000円(税込)
■ 定員
5名
■ 用意するもの
レシピ 筆記用具
一緒に作る方は材料 デモンストレーションを見るだけももO.K
■ 備考
受付受領4日以内に、レッスン料の振込をお願いします(手数料はご自身負担)。
お振込後、予約確定となります。

*レシピの若干の変更の可能性あり。
■ 支払方法
クスパ決済のみ
■ クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■ 全開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

この教室の今後開催予定のレッスン

他のレッスン情報をもっと見る

特集