手ごねパン教室はなぱん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岡山県
- の教室
パン作りにオススメのふきんはコレ!
あやこ 先生のブログ 2017/9/19 14:03 UP
-
今日はおすすめのふきんをご紹介します
レッスンではエプロン・手拭きタオルの他にふきんをご持参頂いております。このふきんは水に濡らして、発酵やベンチタイムなどで生地が乾燥しないように被せる際に使用します
ズバリ私のオススメは無印良品の落ちワタふきん
パン生地の上に被せるふきんは、清潔でタオル生地のように毛羽立っていないものがベスト毛羽立っていると生地に毛がつきやすかったり、生地に被せた跡がついてしまったりします。こちらは綿100%で毛羽立ちもなく、通気性もあるので生地がべとつきません大きさは約40×40cmで、レッスンに使用している天板がちょうど覆いかぶさる大きさ12枚組で500円なので、値段が手頃なのも魅力です汚れたら漂白も出来るし、たくさんふきんがあるからガシガシ使えるし、使い勝手が良いですよ
■レッスンについて
レッスン内容について
お子様連れでのレッスンについて
体験レッスンについて
■LINE@についてLINEでのご予約方法
ショップカードについて
■ご予約、お問い合わせについて
メールまたはLINE@から承っております。
氏名、電話番号、お子様連れの方はお名前と月齢、希望のメニューとレッスン希望日をお伝えください。
ayaxbean0309+hanapan☆gmail.com
☆を@に変えてください
LINE@ではメニューやレッスン日、予約状況などをお知らせしていきます。
ぜひお友達登録お願いします
先生情報 |
|
![]() |
あやこ |
新しい趣味が欲しいとパン教室に通ったのがきっかけで、約8年パン作りを楽しむ。 引越しを機に自宅でパン教室をやりたいという気持ちがムクムク湧いてきて、2017年春に子連れOKの手ごねパン教室を始めました。 パン作りに興味がある方や子育て中のママたちのリフレッシュ出来る場所になったらいいなと思います♪ プロフィール詳細をみる |