Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜

Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜

(静岡県磐田市)

国内○○は、国産小麦ではありません!

かわすみ なおこ 先生のブログ 2025/4/4 10:00 UP

[PR]

静岡・磐田・浜松
 
ママのパンがいちばん好き♡
少食っ子でもどんどん食べる
 
かわいいパン作り教室
Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の
川澄直子です
 
 
私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけではなく
 
見た目もかわいくて
食べる方が笑顔になるパンづくりのお手伝い
 
をさせていただいています♪
 
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
国内○○は
国産小麦ではありません
 
最近、花粉症がやっとおちついてきたな~
と思っていますが
いかがですか?
 
そうは言っても
雨の次の日に天気がいいと
やっぱりまだ終わってないか~・・
って首がはずれるほどがっくりしたりします
 
 
人によっては
食べ物のアレルギーで
年中困っている方もいると思います
 
アレルギーっ子を持つママさんたちって
本当に注意深くチェックしているんですよね

加工食品なんて本当に
アレルギー表示はもちろん
 
原材料もチェックして
わが子が安全に食べられるか確認されていると思います
 
 
我が家の子供たちは
好き嫌いこそあるものの
アレルギーはほぼなく
何でも食べる許可は出せます

でもそういうおうちの方って
原材料とか気にしたことないっていう方もほとんど
 
そんな普段気にしなくていい方だからこそ
知っておいてほしい材料の話を
させていただこうかな~と思います
 
 
 
パンの原材料を見てみると

こんな風に使用されている材料が書いてあると思います
その中で注目してほしい部分が
 
小麦粉(国内製造)
 
 
ふむふむ、国内で製造した小麦粉が
使われているのね
 
ってことは国産ね、
国産だから安心安全♡
 
って買っているあなた!
 
 
ちょっとまったー!!!!!
国内製造は国産ではありません!

 
 
え???
国内で製造してるんだから国産じゃないの?
 
と思った方
気をつけて!
 
 
 
国内製造とは
国内で小麦粉を作った
ということ
 
つまり
小麦の産地は問わないんです
 
国内製造とは基本的に
外国産小麦を国内で小麦粉にしたもの
 
色んな品種をブレンドしたりして
独自の小麦粉を作っています
 
 
私、これ知った時
すごくびっくりしました
 
日本語のうまくできたところというか
巧妙というか・・・
 
 
でもね
もっともっと材料を詳しく調べていくうちに
色んな事がわかってきたんです

 
 
国産にこだわる方が気にするのは
●農薬
●遺伝子組み換え品
 
の2つが大きな原因だと思います
 
 
まず、農薬ですが
小麦に使われるグリホサートという防カビの農薬は
食品添加物として日本で認められているモノになります
 
そして、輸入する時にも
残留量が日本基準で定められているので
日本の基準に合うものしか入ってきません
 
さらにいうと
グリホサートは日本の農家でも
使用が許可されているので
 
外国産よりは少ないものの
国産小麦にも使われているんです
 
 
じゃあ、なんでそんな危険なものを使うの?
って思いますよね
 
 農薬よりも猛毒なカビ毒を発生させないため
の、やむを得ない対策なんです

 
 
品質保持っていう言い方をしたら
「そこまでやる必要ある?
そのままが1番安心安全じゃない!」
って感じますが
 
 
猛毒のカビ毒を発生させないため
やむを得ず人体に支障のない程度の
食品添加物を散布しています
 
っていう扱いです
 
 
もう一つの懸念材料
遺伝子組み換え
これについては安心してください
 
 
現時点で私たちが食べる小麦粉に関して
遺伝子組み換えのものは入手するのが難しいくらいに
流通していません
 
実在はしてますが
研究用のものなので
私たちのガードが甘くてうっかり・・
 
なんていうパターンはほぼないでしょう
 
 
 
というわけで
外国産=危ない
国産=安全
というわけではないことも
わかってもらえたかな~と思います
 
 
こういう話って
なかなか自分でじっくり調べるには
時間も労力も大変ですよね

でも、パンレッスンを受けたりすると
そういう材料のお話を聞けたり
 
毎日パン作りをする人じゃなくても
参考になるお話が聞けたりします
 
 
パン作りを学びながら
材料や普段の食につながる
話も聞ける
 
そんな1DAYレッスンの詳細は
こちらからご覧くださいね
 
 
↓↓(こちらをクリックすると詳細ページに飛びます)
レッスン詳細はこちら
食品添加物って難しいし
素人にはわかりにくい
 
とりあえず危険なもので
なるべく取らない方がいいものなんだよね?
 
って漠然と感じている人も
多いと思いますが
 
材料のことを知ることで
どんな添加物ならおびえなくていいのか
どんな添加物を
さけたほうがいいのか
 
そのあたりもわかるようになってきます
 
いつか食品添加物のセミナーをして
皆さんに情報共有できたらと思っていますので
 
応援してください♡
 
 
 
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました♡
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
【現在、提供中のレッスン】
●季節ごとのイベントをパンと楽しむ
毎月新しいパンが作れるから
どんどん受けたくなっちゃう♡
1DAYレッスンはこちらをクリック↓↓
『【募集開始!】お店では買えないかわいいパンが作れる1DAYレッスン』静岡・浜松・磐田 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べるかわいいパン作り教室 Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
 
   
 
●初心者さんがパンの基礎を学びながら
オリジナルのちぎりパンを作れるようになる
募集と共に毎回満席の
「見てかわいい♡ちぎりパンコース」はこちらをクリック↓↓
(次回募集は9月開始生さんになります)
 
『あこがれのちぎりパンをあなたの手で♡ちぎりパンコース』並べて♡かわいいちぎりパンコースのご案内です   ・ 初心者だけど初心者パンじゃないもの作りたい ・ パンは作れるけどレシピ通りにしか・・ ・ 子どもと一緒に…ameblo.jp        
●切っても切ってもかわいい柄が何度も続くデコ食パンをもっと楽しみたい!
デコ食パン講師にもなれちゃう
「JSAデコ食パン認定講師講座」はこちらをクリック↓↓
 
『お子様の作って!に応えられる♡デコ食パン認定講座』切った瞬間笑顔がこぼれる♡日本サロネーゼ協会 デコ食パン🄬認定講座のご案内です   ・ 家族でパンの好みがちがう ・ パンは作れるけどマンネリ化 ・ お子様…ameblo.jp      
 
【人気ブログ記事】
●よく読まれている記事はこちら
↓↓(気になる記事を押すとその記事にとびます)
 
『【募集開始!】お店では買えないかわいいパンが作れる1DAYレッスン』静岡・浜松・磐田 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べるかわいいパン作り教室 Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
『インスタリール再生数が1万回超えました!』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
   
 
【最新情報&お得情報をいち早く】
登録者250名以上!
公式LINEも楽しみながら配信中♡
 
毎日を楽しく過ごせる
わたしの私生活やパンのお話
個別でパンに関するお悩み募集もしています
 
登録後、「かわいいパン」と
メッセージを送っていただけると
見た目も華やかな
お花畑フォカッチャのレシピプレゼント♪
 
ぜひ、レシピをGET して
おうちでたくさんフォカッチャ焼いてくださいね
 
そして、つくれぽを送ってくださると
さらにアレンジ集をプレゼントさせていただきます
(ぽちっと押してみてください♡)
↓↓
 
『公式LINEはお役立ち情報や生徒さんとの共有事項がいっぱい!』 静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  私の教室では、ただ美味しいパンを作るだ…ameblo.jp  
または@azu4986vで検索ください♪
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集