bacopan教室

bacopan教室

(東京都国分寺市)

チャバタとキューブパン

町山 亜古 先生のブログ 2020/12/31 23:41 UP

[PR]

新年あけましておめでとうございます。 去年のレッスンレポートを書いているうちに、とうとう年が明けてしまいました(^^; ジャニーズカウントダウンに励まされながらこれを書いております、何事ものんびり過ぎる講師bacoです。 今年は広い心で、広い視野で物事を見られるように、を目標に限界まで走り続けたいと思っております。 こんな私ですが、お教室共々今年もどうぞよろしくお願い致します。   さてさて、12月のレッスン、今回はこちら。 チャバタとキューブパンのダブルレッスンをご受講くださったのは、ベテラン生徒さま。 「欲張りレッスン、よろしくお願いします!」とご連絡いただいたその言い方がとっても可愛くて気に入ってしまった講師bacoです♡ キューブパンの型は5㎝、6㎝、7㎝・・・と、1㎝刻みに様々なサイズがありまして。講師の手持ちのキューブ型のサイズを生徒さまに伝え間違えたために余計なお手間を取らせてしまったりと、色々ありましたがなんとかレッスンにこぎつけました。   キューブパンのレッスンは、キューブ型3個と残り生地で大きなパン1個を作ります。キューブパンのフィリングはドライカレー。 リクエストがあれば餡子やカスタードに変更も可能です。 大きなパンはチーズパンに。   そしてもう一つのメニューはチャバタ。 こちらは作業は少ないものの発酵時間が長めなので、今回のように何かほかのメニューと組み合わせてご受講いただくと時間が有効に使えてお薦めです。   キューブパンのフィリングのドライカレーも発酵中に手作りしますので、辛さもお好みで調節できます。これが簡単でとっても美味しい!(自画自賛笑) チャバタもぷっくり愛らしく焼く上がり、欲張りレッスン大成功、でした! お疲れさまでした!   お読みいただきありがとうございましたm(__)m 本年もどうぞよろしくお願い致します。    

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集