泉北お菓子教室 Atelier de l'ange*

泉北お菓子教室 Atelier de l'ange*

(大阪府堺市南区)

4月のお菓子教室が終わりました

Tomoko HORIGUCHI 先生のブログ 2024/4/9 0:00 UP

4月のお菓子教室が終わりました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

季節の苺でロールケーキをレッスンしました。
しっとりふわふわの生地にホイップクリーム、カスタードクリームと
苺をぐるんと巻き込みました。

オーブンから生地を出すタイミングがわずかに早く失礼いたしました。
焼き面を表にされる方と裏にされる方といらして、どちらもふんわり
美味しそうに仕上がりました。

粉がすこし残る原因で考えられるのは
(今回バター・牛乳をさきに入れてしまったのもあるかもしれませんが)
①粉の入れ方 (2回に分けて、一か所にではなく全体に振り入れる感じで)
②混ぜ方 (ボウルを回しながら、生地を底から上にのの字を書くように
        大きく適度にしっかり混ぜあわせる) 
になると思います。
次回この2点に注意をして作ってみて下さい。

カスタードクリームはデモのみになりましたが、しっかり火を入れて
炊きあがったらすぐに氷水で冷やすということをかならず守って下さい。

「割れない配合にしました!」と最初にお伝えしていましたが
ご試食分を巻くときに割れました・・・すみません。

※3年めに入りましたが、コンベクションオーブンを完璧に使いこなすには
 まだ修業が必要なようです。これからも時間を見てキッチンで試し焼きを
 していきます。  やはり焼き菓子中心のレッスンがいいのかな・・・。
  イグレックさんの平窯がやはり使い勝手よかったです。。。
  もし自分のスペースを持てるなら平窯にする!!

苺を中心にしてぐるんと巻いていきましたが、巻きずしの要領ではじまりは
しっかりめに、 あとは上にのせるような感覚で、最後にしっかり締める!
で巻いていきましょう。

お持ち帰り用の箱に入れる際、端をカットしていただきましたが、
皆さんとてもきれいな断面に仕上がっていてよかったです!

今回は洗い物も意外と多くなりました。
皆さまご協力ありがとうございました。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集

最近チェックした教室open