西宮 アイシングクッキー教室 Alice (アリーチ…

西宮 アイシングクッキー教室 Alice (アリーチェ)

(西宮市樋之池町)

デザインはどうやって考える? ~和柄クッキー~

Alice 西岡 麻子 先生のブログ 2015/12/28 19:17 UP

[PR]

こんばんは。西宮 アイシングクッキー教室 JSAマスター認定講師の Alice(アリーチェ)ですブログにお越しいただき、ありがとうございます。今日ようやく年賀状、250枚ちょっとすべて印刷できました。主人が年賀状好きなので、結構な枚数私は去年できなかった、和柄のクッキーを年賀状に乗せるため&帰省土産用にせっせと作りました。こちらはその一部ですよく生徒さまに聞かれるのが、「デザインはどうやって考えますか?」という質問。普段こういったブログをなかなか書けないので今日は書いてみようと思います!今回の和柄クッキーについてですが、デザインから試作までの手順を書いてみますね。①和柄を明確に把握する。和柄といえば・・・頭になんとなく思い浮かびますが、それだけでは作れません。なので、はっきり把握するために、ネットで「和柄」を検索しました。画像がたくさん出てきます!アイシングで表現できそうなものをピックアップしながら、紙に絵を描いてメモ。鉛筆で描いてみて描けそうなものだけに絞ります。複雑な花柄などは却下。画像もどんどん見て行くと、ただの和柄画像だけでなく、和柄を使った小物などの画像もできてます。和柄のポーセラーツ作品などもとても参考になります!②使うクッキー型を決める。和柄といっても、和モチーフのクッキー(干支の猿・梅・富士山・着物など)にするのか、柄のみをシンプルなクッキー型で表現するのか。今回は、四角・ひし形・丸・扇型などから、丸型を選びました。③下絵を作成。紙にクッキー型を使って丸型を描き、①でメモった柄を描きこんでみる。組み合わせなどを考えながら、どんどん描いていきます。④色を考える。色合わせを考えて、アイシングを準備。和っぽい色で・・と思っていたけれど、淡い色で作ろうと思うと結局いつもの色合いになってしまいました。レッスンサンプルなどもそうですが、ベースの色は2、3色+白くらいに抑えた方がまとまりが出ます。その上にパイピング(縁どり用)でさし色をプラスすると寂しい感じにならずGood!⑤試作する。クッキーの余りがあればそれにしますが、ない場合はオーブンペーパーにクッキー型をペンで写し取り、その上にアイシングしてみます。③の下絵通りに行く場合もあるし、途中で変えてみたり・・。私はあまり絵が得意ではないので、結局随分違うものになることも多いです。。試作でうまくいかなかったところは、改めてオーブンペーパーの上で作り直したり、実際クッキーで作る時に変更します。オーブンペーパーでの試作。かなり雑ですが・・。右端の菊は、丸型にフリーハンドで花弁を描くと、均等に描くのが難しかったので、本番では丸型ではなく菊型のクッキーに変更しました!⑥いざクッキーを焼き作成!こんな感じです。いつも初めにすることは、たくさんの画像や写真、実際の小物などを見てイメージを固めていく作業です。ここで、他の方のアイシングクッキーの作品をじっくり見ないように気をつけています。デザインかぶると困るので下絵を描かない場合は、クッキーを無駄にしないためにも、オーブンペーパーでの試作おすすめですよ。次は2月3月のデザインを考えます!毎回かなりのプレッシャー明後日から主人の実家に帰省なので、それまでに・・・!?うーん、微妙~最後までお読み頂き、ありがとうございました。******************************************現在募集中の講座JSA認定講師さま向けフォローアップレッスン☆詳細はこちらJSAアイシングクッキー認定講師講座☆詳細はこちらJSAデコカップケーキ認定講師講座☆詳細はこちら1Dayレッスン(基礎レッスン)☆詳細はこちらJSAマスター認定講師講座☆詳細はこちら★お問い合わせ★alice.icingcookies@gmail.comもしくは、お問い合わせフォーム→★こちら★(メール、メッセージでのお問い合わせには2日以内にご返信させていただきます。返信のない場合は届いていない可能性がございますので、ご確認の上、再送していただきますようお願い致します。)******************************************★ブログ村のランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます引き続き、下記バナー(写真)のクリックよろしくお願い致します。にほんブログ村★FBのページも作りました是非「いいね!」で応援お願い致します。Alice(アリーチェ)Facebookページも宣伝★インスタグラムはこちら.ig-b- { display: inline-block; }.ig-b- img { visibility: hidden; }.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集