お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室

お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室

(兵庫県神戸市須磨区)

【”鬼”が入った慣用句って言えますか?ってボケチェック】

赤松 真紀子(MAKKO) 先生のブログ 2021/1/31 0:49 UP

[PR]

もうすぐ「節分」ですね

ふと、「オニ」が入ったことわざとか、何個いえる?
先日見た、TV「俺の家の話」で、「野菜の名前、いってみましょうか?」とか「動物の名前いってみましょうか」って
西田敏行さんにボケのテストをしているんですが

私も旦那にテスト

あなたなら何個思い浮かびますか???



なんや〜


「鬼に金棒」と「鬼の目にも涙」を絞り出しただけやん~

やっと、そうや!「渡る世間は鬼ばかり!」って言うけど


「えぇ~!それって泉ピン子やん。橋田寿賀子さんのドラマやん~
ホンマは「渡る世間に鬼はなし」だったんじゃない??」
って


「えぇ~!?ウソー!」



「えぇ~っと、じゃぁ、『鬼の目にも涙!』」って
「それ、さっきも言うたやん~!もうボケてるで~!さっき言うたばっかりやのに、もう忘れたん?あぁもう西田敏行や~」


ってお互いのボケツッコミで終わったんですが
帰って調べてみたら、いっぱいありました~



何個言えましたか???



そして、やっぱり「渡る世間に鬼はない」が正解でした。
「世の中は薄情な人ばかりではなく、困った時には助けてくれる情け深い人もいるというたとえ」

だそうです。
世の中に、優しい人がいっぱいでいいですね。
テレビの「渡る世間は鬼ばかり」はホント、次々と姉妹に降りかかる問題があるもんね~


ちなみに、こちらにいっぱいありました~

「鬼」を含む故事・ことわざ・慣用句一覧「鬼」を含む故事・ことわざ・慣用句の一覧です。明日の事を言えば鬼が笑う・天の邪鬼・異域の鬼となる・恐れ入谷の鬼子母神・鬼が住むか蛇が住むか・鬼が出るか蛇が出るか・鬼が笑う・鬼瓦にも化粧・鬼に金棒・鬼に瘤を取られるなどがあります。kotowaza.jitenon.jp

「来年の事を言うと鬼が笑う」
「疑心暗鬼」
「鬼のいぬまの洗濯」

くらいは出てくる脳の活性化が欲しいなぁ~~~




そんなことをしゃべりながら向かったのは、千葉県船橋市にあるオシャレカフェ「蔵6330」
前にも行ったことあるやん~!っていうけど、旦那は、初めてや。っていうし
ええ~、アンデルセン公園に行く前に寄ったやん、前って言ってたんですが

前は子供と行ったみたいでしたわ。ワタシもヤバイ~~~



さ、節分は2月2日。
豆まきして鬼退治して、いい年を迎えましょう~








キンパ作り〜節分の恵方巻はキンパ!玄米でキンパを作ります。具は、プルコギを入れて、にんじん、卵、ほうれん草、巻き寿司の海苔を、韓国海苔にして、恵方巻を組子トレーにコーディネート。youtu.be


************************
M's table★出張テーブルコーディネート あなたのお家に伺い、食器棚にあるもので3パターン以上ご提案(1.5時間)交通費別15000円★オンラインレッスン フードスタイリングやテーブルコーディネートなど、資料で解説&あなたの画像診断アドバイス付き4500円*コンテスト応募前に受講したい方、大歓迎です~。生徒さん、毎回受賞してますよ~どちらもプライベートレッスンになりますので、お気軽にお問合せ下さい。
○*○*○

 M’s table HP :http://mstablejapan.tokyo/

〇請負内容:
テーブルコーディネート・フードスタイリスト・雑誌撮影・商品カタログ撮影・コラム連載・出張講師・出張テーブルコーディネート・モデルルームのディスプレイ・フードコーディネート。
現場を数多くこなし、即興コーディネート対応も可能です。



◆お問合せ・お申込先*こちらからお願いします
https://ssl.form-mailer.jp/fms/540cc45e624720
または、tel:080-3107-0444(赤松携帯

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集