教室検索 レッスン レシピ コラボ企画 教室レッスンレシピ フォローリストを見る 千葉県(船橋市、松戸市など)の教室クチコミ一覧 「千葉県(船橋市、松戸市など)」のクチコミ一覧 (2137件) てごねパン教室Ange ノアレザン受講しました…ライ麦と全粒粉も配合するハードパンですが、その配合も自分の好みで変えられることや水分量のことなど教えてもらいました いろいろ試して自分の好みのパンを見つけてみたいです… レーズンと胡桃がたっぷりでとても美味しい…また好きなパンが増えました 2025/5/20 おけいさんさん 料理が苦手な人のためのSmile Kitchen八千代中央 急なお願いを快く受けてくださり、久々のレッスン参加🥰本当に美味しく楽しかったです!ちょっとしたひと手間で信じられない美味しさのコロッケ、おっくうだったけど作りたくなりました🤤作りたてのおからも初めてでしたが、さすが乾燥と違うコク。豆乳も作れるしとても身近なものになりました。楽しいレッスンありがとうございました!また次回もよろしくお願いします😍 2025/5/13 くそみちゃんさん 料理が苦手な人のためのSmile Kitchen八千代中央 いつものようにインコのお出迎えから教室が始まった。ジャガイモ料理が好きで、特にコロッケは大好物。おからから作るコロッケは初めてだったがやさしい味がした。今回は豆の専門家による興味深い話をお聞きしながらの料理作り教室となった。秘伝豆を使った炊き込みご飯もメニューにあり、おいしくいただく。豆類は役に立つ賢い食材だと改めて認識した。翌朝はお土産のコロッケをメインのおかずに気持ちの良い朝食となった。 2025/5/12 つねさんさん パン教室🌱FUTABA かわいい手ごねパンレッスン ドラえもんがだんだん出来ていく工程はとても楽しく、やりがいがあります。不器用な私でも六つのドラえもん。出来ました! くみ先生のバンズはふかふかでバーガーにしてもそのまま食べても美味しいです。いつも楽しいレッスンありがとうございました。 2025/5/11 hensonさん パン教室🌱FUTABA かわいい手ごねパンレッスン ジャムおじさんちぎりパン作りました。 ジャムおじさん イコール イチゴジャム とイメージするのは私だけでしょうか? このパンにもジャムが入っています。 そしてまたもやジャムを包む難関があり、先生の手を借り修復したおじさんが一人…。 美味しいけど包むのは大変でした。 連続レッスンありがとうございました。 また、レッスンよろしくお願いいたします。 2025/5/10 みどりさん パン教室🌱FUTABA かわいい手ごねパンレッスン たくさんの小人のちぎりパン作りました。 とてもカラフルでかわいいパンです。中にはリンゴジャムが入っています。 しかしこのジャムを包むのが大変でした。ジャムがとじ目につくとくっつかないのです。 先生の手を借り修復した小人が一人…。 久しぶりのレッスン楽しかったです。 ありがとうございました。 2025/5/10 みどりさん Happy Bread ~手捏ねパン教室~ 1つの生地で3種のパンをつくることができ、とても楽しく美味しかったです。家族にも大好評でした。ちょっと頑張って作ってみようと思います! 2025/5/9 e2さん Happy Bread ~手捏ねパン教室~ 1つの生地から3種類のパンを作りました。 形と材料をちょっと加えるだけで、味も食感も異なり、同じ生地とは思えない美味しさでした。更に焼き時間をちょっと前後させたり、成形生地の大きさを変えても、また違うそうです。 今日は自分好みを見つける大発見なパン製作で、パンアレンジの奥ゆかしさを知り、皆さんもそれぞれのお好みをみつけて笑顔でした。 2025/5/8 ゆあさん てごねパン教室Ange カフェオレショコラを受講しました! 凄くしっとりしていて、チョコもたっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです!子供も美味しいと言ってくれました!折り込むのは難しいですが、また作ります! 2025/5/8 さーやさん てごねパン教室Ange セーグルナッツを習いました。見た目は、地味なパンですが、3種類のナッツとクランベリーが、沢山配合された豪華なパンです。こんなに具材が入っていて、レッスン料金が安すぎるくらいです(笑っ)ナッツが、生地の外側に出ると高温で焼くと焦げやすいですが、成形で工夫されていて美味しくいただきました。 2025/5/6 モカラテさん もっと見る 特集 米粉レッスン特集 やさしい食×オレペの学校 お弁当レシピ2025 クスパ 千葉県