アイシングクッキーサロンSalon de Couleur(大阪府守口市)のレッスン情報一覧(6ページ目)

クスパ > 大阪府 > 北河内 > アイシングクッキーサロンSalon de Couleur > レッスン情報

最終更新日:2024/6/2

アイシングクッキーサロンSalon de Couleur(大阪府守口市)

″見ているだけでわくわくする!″そんなお菓子を作ってみませんか?

この教室のフォロワー:
24人
過去の予約人数:
49人

過去のレッスン

全152件中10件表示

<前の10件 4  5  6  7  8 次の10件>

オンラインレッスン開催決定!! 

遠方の方からご要望いただく事がちらほらあり、ついにオンライン開催を決めました‼

こちらはジンジャーブレッドアイシング認定講座で習った技法を使っています。

ご予約の生徒さまにはレジュメ・クッキー型の型紙とハンガリー刺繍&イニシャルの図案を発送いたします。

クッキーは大き目であればどんな形でもOKなので生徒さまご自身でご準備頂きます。
丸や四角、開催時期になればツリーの形も可愛いと思います🎄✨
(デモはツリー型でやろうかな)

クリームの着色と固さ調節は画面越しで一緒にさせていただきますね♪
(ちなみに対面レッスンではデモのみで講師が準備しています)

レッスン費¥4,500円
商用利用OKです!
❇来年からは値段設定など変える予定です

zoom開催慣れておりませんので色々不手際あるかもしれませんがお許し下さいね😅


こちらのレッスンは下絵をトレースする方法で
アイシングして行きますので絵心無い方でも
バランスよく仕上げる事ができます😉

一見大難しそうですが、意外とできちゃうハンガリー刺繍♡

色を変えながらコツコツと絞り少しづつ仕上がって行く過程が楽しくて夢中でアイシングできますよ♪

いつもと一味違うアイシングを楽しんでみませんか?

こちらは商用利用OKです!
ご参加お待ちしております♪

基礎的なアイシングクッキー作りの技法をひととおり学べ、アイシングクッキー作りを自宅でも楽しみたい、と言う方におすすめのレッスンです。

★アイシングクッキー作りの準備編
○コルネの作り方
○おすすめの道具
○乾燥卵白を使ったアイシングクリームの練り方と固さ調節
○クリームの着色方法
○コルネへの詰め方など

★アイシングクッキー実践編
○練習用シートを使って直線や曲線などのラインの引き方
○ドット・ボーター(ストライプ)・ハート・矢羽根など基本的な馴染み模様を美しく描くコツ
○レース模様の書き方
○文字を美しく書くコツなどを学ぶことができます。

復習用素焼きクッキーとコルネのお土産付き!
Salon de Couleurオリジナルテキストには動画のQRコード付きです!

クッキー生地レッスンの詳細はこちらをご覧下さいませ
https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12206340627.html

基礎レッスン詳細も載せておりますのでご覧下さいませ。
https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12237009470.html

クッキー生地レッスンと基礎レッスン同時お申し込みでレッスン費が1000円割引になるお得なコースです!
別々に受講も可能ですので他の日程もご相談下さいませ♡

レッスンでは
・レースチャーム付きかご編みバッグ
・ジャット
・リネンクロス
・クローバー
・蝶々の5枚をお作り頂きます!

詳細はブログをご覧下さいませ。
https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12737685783.html

みなさまのご参加お待ちしております♡

アイシングクリームで薔薇の花を絞っていただきます!
バラのお色は白以外にお好きな色2色をお選びいただけます。
大小、そしてつぼみなど数種類のバラの絞り方を学んでいただけます。

※アイシングクリームでのライン引きなど
クッキーへのアイシング方法は省略させてもらいますのでアイシングご経験者さまのご参加でお願いいたします

ブログに詳細載せておりますのでご覧下さいませ。

https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12377552915.html

バレンタインにちなんだガーリーなアイテムでシャカシャカクッキーを作ります!

合計6枚!
硝子に見立てたクリアなキャンディの中でスプリンクルがシャカシャカと動きますよ!

シャカシャカクッキーは10cm程の特大サイズ。
ハートはミニサイズになります。

タイダイ柄風のデザインやクリアなキャンディの流し込み方など学んでいただけます。

https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12645663716.html

基礎的なアイシングクッキー作りの技法をひととおり学べ、アイシングクッキー作りを自宅でも楽しみたい、と言う方におすすめのレッスンです。

★アイシングクッキー作りの準備編
○コルネの作り方
○おすすめの道具
○乾燥卵白を使ったアイシングクリームの練り方と固さ調節
○クリームの着色方法
○コルネへの詰め方など

★アイシングクッキー実践編
○練習用シートを使って直線や曲線などのラインの引き方
○ドット・ボーター(ストライプ)・ハート・矢羽根など基本的な馴染み模様を美しく描くコツ
○レース模様の書き方
○文字を美しく書くコツなどを学ぶことができます。

復習用素焼きクッキーとコルネのお土産付き!
Salon de Couleurオリジナルテキストには動画のQRコード付きです!

アイシングに適した型抜きクッキーを1からお作りいただきます!

●プレーンクッキー
●ココアクッキー(型抜きのみ)
●クッキーポップス(2種)

以上3種類のクッキーをお作りいただきます。

時間の都合上、ココア生地はあらかじめ生地を寝かした状態でご用意させてもらいます。



☆学べること☆
・クッキー作りにおすすめのお道具の紹介
・さくさくで美味しいクッキーの材料
・おすすめのココア味のクッキーの材料
・細かいクッキー型から壊さずに上手に抜く方法
・クッキーポップスの作り方のコツ など

基礎的なアイシングクッキー作りの技法をひととおり学べ、アイシングクッキー作りを自宅でも楽しみたい、と言う方におすすめのレッスンです。

★アイシングクッキー作りの準備編
○コルネの作り方
○おすすめの道具
○乾燥卵白を使ったアイシングクリームの練り方と固さ調節
○クリームの着色方法
○コルネへの詰め方など

★アイシングクッキー実践編
○練習用シートを使って直線や曲線などのラインの引き方
○ドット・ボーター(ストライプ)・ハート・矢羽根など基本的な馴染み模様を美しく描くコツ
○レース模様の書き方
○文字を美しく書くコツなどを学ぶことができます。

復習用素焼きクッキーとコルネのお土産付き!
Salon de Couleurオリジナルテキストには動画のQRコード付きです!

アイシングクリームで薔薇の花を絞っていただきます!
バラのお色は白以外にお好きな色2色をお選びいただけます。
大小、そしてつぼみなど数種類のバラの絞り方を学んでいただけます。

※アイシングクリームでのライン引きなど
クッキーへのアイシング方法は省かせてもらいますのでアイシングご経験者さまのご参加でお願いいたします

ブログに詳細載せておりますのでご覧下さいませ。

https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12377552915.html

TOKO.labさんのシフォンケーキはその名の通り正に絹どけ食感!
パサパサ感は皆無でしっとりふわふわ。

必要な材料も少なくコストもかからないシフォンケーキ、
慣れてしまえばちゃちゃっと作れちゃいます!

魅力がいっぱい詰まったTOKO.labさんのシフォンケーキレッスンは色んなコツを交えながらお教えさせていただきます✨

お菓子作り初心者の方も1から丁寧にお教えしますのでご安心下さいね♪

レッスンでは、一人一台ずつ17cmトール型のプレーンシフォンケーキを焼いていただきお持ち帰りいただきます。

ティータイムでは私が作ったシフォンケーキを
ご試食いただきます♪

レシピ使用許可付きレッスンもございますのでお教室をされている方はレッスンメニューに加えて頂くことも可能です(レッスン費17000円)

<前の10件 4  5  6  7  8 次の10件>

先生情報
Kei
Kei
アイシングクッキーやその他お菓子教室主宰   大阪府出身

2015年日本サロネーゼ協会アイシングクッキーの資格を取得後、延べ1000人以上の生徒1さまに指導。その後JSAジンジャーブレッドブレッドクッキーやパーティーデコレーションケーキなど様々なレッスンを開催しています。

認定講師資格取得可能!
これから先生になりたい方も応援しています❣️

教室からのお知らせ

2024/6/2

6/17(月)10時〜
和柄アイシングクッキーレッスンにキャンセルが出ました!
ご希望の方はお早めに〜!

2024/2/17

2/27(水)
シャカシャカクッキーレッスンに1席キャンセルが出ました!
今の時期限定!
ご希望の方はお早めに〜(*^^*)
https://ameblo.jp/salon-de-couleur2015/entry-12835665479.html

2024/1/14

3月からアイシングクッキー認定講師講座の料金が10%値上がりします!
(2月末までのご入金はお値段そのままです)
受講を迷われてる方はぜひこの機会に!!


ページのトップへ戻る