心も体も満腹!秋ごはんのレッスン

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 心も体も満腹!秋ごはんのレッスン

最終更新日:2022/10/14

rinanowa cooking lesson(東京都目黒区)

心とお腹を満たす、毎日でも食べたくなるおうちご飯の作り方

この教室のフォロワー:
4人

rinanowa cooking lesson 『心とお腹を満たすおうちご飯』の料理教室♡

>>ブログを見る

心も体も満腹!秋ごはんのレッスン
2020/10/19 22:00 UP

こんばんは🌙
【心も体も満たされる料理】の料理教室主催、
【四季菜ごはん rinanowa】店主のRinaです。
 
 
 
 すっかり更新が滞っておりましたが、
今月からまた料理教室を再開したのでそのお話を♪
 
 


秋になり新米が美味しい季節ですね〜!!
ご飯がもりもり進むチキン南蛮をメインに、
少し寒くなってきた日々にぴったりな
心と体に染み渡るお出汁をひいて作る献立です👩🏻‍🍳




秋のレッスンメニューはこちら





・生姜香る ひじきとにんじんの炊き込みご飯
みじん切り、すり下ろし両方使うことで
生姜をしっかりと感じられる炊き込みご飯です🍚
基本的な調味料の配分にしているので、
これを覚えればアレンジは何通りも◎


・一番出汁をひいて作る、むっちり鶏団子のすまし汁
昆布や鰹節の種類、なぜその工程なのか、
一番出汁のひき方を丁寧にお伝えします。


味をあまり足さなくてもお出汁の旨みがじわ〜っと
体に染み渡り大満足なすまし汁です😊


・和風タルタルソースの揚げないチキン南蛮
マヨネーズ嫌いな私が考案した、
もたれず優しいタルタルソースです😂
食感と香りを考えて作る和風タルタルソースは
チキンだけでなく魚にも相性抜群!


揚げ焼きで作るので油の処理がいらない
チキン南蛮はお弁当おかずにもぴったりです✨


・旬の果実の白和えサラダ
旬真っ盛りの柿を使った、白和えです🍂
おつまみにもぴったりな白和え、ほかの食材での
アレンジもお伝えします!






どれも簡単だけど、丁寧に作り、 心も体も満たされる秋ごはんです😊

実際受けてくださった生徒さまの 「はあ〜、美味しい、、、」と、 ため息のように漏れ出る嬉しい感想💓
「お箸止まらないですね!」と たくさん召し上がっていただき、 翌日のお弁当用にも持ち帰られました☺️



レッスン料金は5,000円です。

1回外食をする代わりに、
この先ずっと自分のためになる料理を
学びませんか?☺️
少人数レッスンで楽しく丁寧に料理を学び、
食卓を、人生を豊かにしましょう♪


 
 
レッスンのお知らせ日程:月2~3回土日開催(ご都合の良い日程に合わせることも可能です。)11月開催日程はリクエストお願いします♪11/29(日) 14〜18時→満席
場所:神奈川県横浜市 駅から徒歩10分程
(詳細はご予約確定した方のみご案内いたします。)
 
料金:5,000円(パーティーメニューやリクエストメニューの場合は変更の可能性有)
 
メニュー:お出汁をひいて作る秋の和食メニュー4品  
人数:4名までの少人数制  
 
1人ずつ全行程を作り、ちょっとした疑問はその場で解決できます。  
料理だけでなく、便利な調理グッズや低価格でおしゃれな器や小物もご紹介♪  
試食の時間は仕事の話や恋の話、夢の話などたくさんおしゃべりしましょう☻  
開催日程はメールやコメント、InstagramのDMよりお問い合わせください!  
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
rina
rina
教室主催/フードコーディネーター   東京都出身

20〜30代女性向けに、
「心とお腹を満たすおうちごはん」の
レッスンを行っています。

2020年7月〜世田谷区桜新町にて間借りランチ
「四季菜ごはん rinanowa」をopen
心とお腹が満たされる定食ランチを
お出ししています。

フードコーディネーターとして、
企業のレシピ開発やスタイリングの仕事も行っています。


ページのトップへ戻る