わんこ用に手作り鶏ムネジャーキー♪カリカリ&うま味凝縮

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > わんこ用に手作り鶏ムネジャーキー♪カリカリ&うま味凝縮

最終更新日:2024/4/10

デザインを楽しむ米粉パンと麹の教室 ゆみるぶる(愛知県岡崎市)

米粉パンとかんたんおやつ作り。みんなと一緒にハッピーなひと時を過ごしましょう!

この教室のフォロワー:
36人
過去の予約人数:
6人

デザインを楽しむ米粉パンと麹の教室

>>ブログを見る

わんこ用に手作り鶏ムネジャーキー♪カリカリ&うま味凝縮
2025/5/2 10:38 UP

  こんにちは!
今日は、わが家のわんこの大好物
「鶏ムネジャーキー」のお話です🐾💕
 
 
最近はおやつ作りもすっかり定番になってきて、
うちでは
**フードドライヤー(ベルライフ BLF-400LCD-B)**を使って せっせと鶏ムネ肉を乾燥させています🍗✨
 
 
 

 
 
 
 
  素材はシンプル、でも食いつきは最高!  
使うのは、鶏ムネ肉だけ。
 
皮は落としスライスして並べるだけ!
 
フードドライヤーでじっくり乾燥させることで、 ✔️ カリカリに仕上がって ✔️ うま味もギュッと凝縮 ✔️ 保存もしやすくなる
 
仕上がった瞬間から、わんこがソワソワ…👀💕
 
キッチンの方をじーっと見てるのが、かわいくて笑っちゃいます。
 
 
 
 
 
🦴 野菜チップもいいけど、やっぱりお肉!
 
 

 
 
以前は、さつまいも・にんじん・かぼちゃ・レモン・ゴーヤなど
いろんな野菜でも作っていました🍠🥕🍎
 
 

 

 
それはそれで楽しかったのですが
 
最近はすっかり「鶏ムネ一択」になってます!
 
 
理由はシンプルで、反応が全然ちがう…!
 
パリッとした食感も好きみたいで、
 
食べ終わったあとに「もっとちょうだい!」って
おねだりしてくるほどです🐶💨
 
 
 
 
  他にもおすすめ食材があれば教えてください!  
 
今回はわが家の定番
「鶏ムネジャーキー」をご紹介しましたが、  
「これもおすすめだよ!」  
「うちはこんな食材で作ってるよ〜」
というアイデアやご感想があれば、ぜひ教えてください☺️
 
 
 
 
手作りおやつって、 🍀 安心してあげられる 🍀 食材の風味も活かせる 🍀 コスパも実はよかったりする
 
 
など、メリットもたくさんあるんですよね♪
 
 
 
これからも、愛犬の「うれしい顔」のために、
いろんな食材を試して楽しんでいきたいと思っています🐾💕
 
 
 
 


 
水曜クラスを追加しました!!  
『水曜午前なら参加できます!!』という
 
うれしいメッセージをいただきましたので
 
【水曜クラス】追加します!
5/14 ・5/28 ・6/11・7/2・7/16
 
 
4クラスに増えましたので
どうしてもご都合がわるい場合も
振り替えがしやすくなりました!
 
お申込みは5月8日(木)まで♪

 

 
 
わんことシェアできる米粉パンとおやつの講座愛犬とシェアできる米粉パンとおやつ小麦・砂糖を使わず身体にやさしいパンと簡単に手早く作れるおやつをご紹介♪お塩を使うレシピもありますが、ご希望があればカスタマイズ可能。*こちらの講座は療法食ではありませんyumilevure.hp.peraichi.com  
 
【レッスンメニュー】米粉パンと麹の教室【単発メニュー一覧】yumilevure.my.canva.site  
 
《レッスン日程》空席状況を確認できますyumilevure.my.canva.site  
 
 
     最後までご覧いただき
ありがとうございました♡
 
 
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
うちだ ゆみこ
うちだ ゆみこ
デザイン米粉パンインストラクター   愛知県出身

大手パン教室 マイスター取得後
出張パン教室 7年
パン屋数社でパート勤務

2013年 自宅一室を改築し、営業許可取得(菓子製造)
【おうちパン工房 yumi-levure*】
カルチャースクールにてパン講師
現在は「米粉パンと麹の教室 ゆみるぶる」主宰

https://lit.link/yumilevure


ページのトップへ戻る