ガラスポットで簡単!台湾・中国茶の新しい楽しみ方

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ガラスポットで簡単!台湾・中国茶の新しい楽しみ方

最終更新日:2022/9/15

ハーブと台湾・中国茶のお教室ふぅてん(大阪府)

ハーブ、台湾・中国茶のお教室

この教室のフォロワー:
3人

台湾・中国茶とハーブの教室 大阪 横浜 京都

>>ブログを見る

ガラスポットで簡単!台湾・中国茶の新しい楽しみ方
2025/4/21 21:44 UP

ガラスポットで簡単! 忙しいあなたに送る 癒しの台湾・中国茶の新しい楽しみ方
中国茶器を揃えなくても、 ガラスポットを使うことで、 誰でも簡単に お家で台湾・中国茶を 淹れることができるようになります
そして、 お茶は嗜好品だけじゃない ほっと一息つける時間をつくります ストレスを和らげ、心の落ち着きを取り戻す。 そんなパワーがあります♪ あなたもこの機会に、お茶の香りに包まれながら、ゆったりと過ごすひととき、台湾・中国茶のある暮らしを始めてみませんか?
3種類のお茶を淹れさせて頂きます⭐︎ 季節の特製スイーツとお召し上がり下さい
場所 甘香茶屋横浜店    (センター北駅) 日時 5/13 10:30〜12:00   6/10  10:30〜12:00 予約salonfuten@hotmail.co.jp    LINE 受講料5.500円(初回4.000円) 



————— ----------------------------------------------------
ご予約・茶葉購入ご希望の生徒さまは
登録お願いします。 台湾・中国茶は 少量の在庫なので先着順とさせて頂きます。 季節のハーブブレンド20gも受付中
    -ー-----------ーーーーーー









◉講座スケジュール・カレンダー◉

講座募集・イベント
◉体を整える自分だけのブレンドづくり 

◉中国茶(台湾茶)お点前レッスン もりのみやキューズモール 第4土曜(大阪)
◉はじめての台湾・中国茶お点前レッスン  毎月開催しております( 横浜 大阪玉造) 
◉ホームページ
中国茶(台湾茶)とハーブティー教室 大阪 横浜 豊洲すぐに役立つハーブの扱い方と癒しの中国茶(台湾茶)の教室です。植物療法で、癒しと健康をテーマに趣味の方から、お仕事にしたい方、ハーブティーアドバイザーなど、お資格にも対応しています。お気軽にお越しください。salonfuten.com

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
ふぅてん
大阪府出身

ハーブと出会い15年、台湾茶・中国茶とは20年
お茶に興味を持ち、本場中国杭州へ学びに行き、
その後、植物の力、心と身体の健康に興味を持ち、
いかに体調を整え、健康なカラダを維持していくか
そのための、ハーブの扱い方を学び研究をしてまいりました。
講師としては、横浜、大阪を中心に、自宅教室、カルチャースクール、カフェなどで、活動しています。

教室からのお知らせ

2020/2/16

春の生徒さまを募集しております☆
体験会を大阪、東京豊洲、横浜と開催しておりますので、お気軽にお越し下さいませ。

2019/9/15

9、10月は、秋の生徒さまを募集しております。
この機会に、体験レッスンにお越しくださいませ☆


ページのトップへ戻る