【講師養成 3回目】こどもと大人のレッスンってどう違うの?

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【講師養成 3回目】こどもと大人のレッスンってどう違うの?

最終更新日:2024/4/26

2歳からのこども料理教室こどもビストロ(兵庫県西宮市)

絵本の世界を食べちゃおう!2歳からのこども料理教室

この教室のフォロワー:
59人
過去の予約人数:
298人

大阪・神戸・西宮/2歳からのこども料理教室/こどもビストロ

>>ブログを見る

【講師養成 3回目】こどもと大人のレッスンってどう違うの?
2024/3/14 14:18 UP

 
\絵本の世界を食べちゃおう/
 
遊ぶようにクッキング!
先生のための8回コース
 
こどもの笑顔に出会える
お仕事をしてみませんか?
 
STEP.3こどもクッキングの工程  
第3回目(8月)





3回目の実習メニューは

4種類のパンを
生地をこねるところから
一緒に作りましょう
 

     ライオンカレーぱん
かめメロンパン
おさかなツナコーンパン
きりんチョコチップパン

を実習しながら
こどもクッキングの工程を
お伝えします
 











パンは作ったことないけど
私にもできるかな?

 

発酵時間や焼き時間もあって難しそう
タイムスケジュールはどうしたらいいの?
 

 
こどもとお料理するときの工程は
大人とどう違うの?
 

 
パンは時間がかかりそうだけど
こどもの集中力が続くかな?
 


などの疑問に
ひとつづつお答えしながら
 
こどもクッキングの工程を
実習を通して体感して頂きます





 
 
     まずは一緒に作ってみよう!
やってみて初めてわかることが
いっぱいあります
 
 
①パンの生地をこねて1次発酵  
パンを作ったことがない方も
パン焼き機を持っていなくても


一緒にパンをこねるところから
始めましょう


初めから上手にできなくて
当たり前


やってみる前から
自信がないのは当たり前


やってみて失敗もして
何度も作るから
自信がついてきます


パンのこね方や
色付けの仕方も
丁寧にお伝えしますので


こどもの気持ちになって
楽しんでもらえたら嬉しいです




②分割・ベンチタイム・成形

ここからは
とっても楽しい作業です


レッスンの時に
こどもたちにどんなふうに
説明しているのかも
詳しくお伝えしますね






 

​③2次発酵・焼成  
パンのレッスンで難しいのが
発酵時間の確保


特にこどもたちの場合
大人と違って
発酵時間を考慮して
作るなんてことはしてくれません


それでも美味しくパンが焼けるように
試行錯誤してたどり着いた


レッスン工程表をお渡ししますね


教室が始まるまでに

どこまで準備しておけばいいのか


レッスンではどの順番に作れば
時間内に完成できるのか


こどもの集中力を考えて
どの工程をどこへ持ってくればいいのか


こども料理教室ならではの
工程の組み立て方をお伝えします




おまけで パンレッスンの時に デザートで出して とっても喜んでもらえる フルーツカットもお伝えしますね

 

 
 発信・集客レッスン3  
 
     LINE@を開設しよう
 
毎回のレッスンで
ステップアップしながら
集客につながる発信をしていきます
 
3回目はLINE@



興味を持ってくださったお客様に
直接メッセージを届けることができるLINE@


レッスンの予約や
問い合わせなどにも大活躍


教室運営には欠かせないLINE@を
活用する第一歩を踏み出しましょう


レッスンの流れ​

事前に届いたレシピや動画を見て
材料を用意する


当日開始時間にお送りしたzoomへ入室


パン生地をこねて色付け(20分)
1次発酵(40分)


1次発酵中に具材を用意します



分割
ベンチタイム(15分)
成形



2次発酵(35分)・焼成(10分)の間に
LINE@についてのミニ講座

質疑応答

次回レッスンの案内


zoomレッスン終了

次回のレッスンまでにレポート提出(LINE)
LINE@開設


 

 
​3回目のレッスンで学べること  


✅こどもならではのレッスン工程の組み立て方


✅パンの生地こね方や発酵・成形・焼成の流れ


 ✅喜ばれるサイドメニューの考え方
 

✅こどもが作りたくなるデモのやり方
 
✅LINE@で発信する理由・活用方法








 
生徒さんの声

 

パン生地が冷凍できることを初めて知り
お料理の幅が広がりました!
 


​いろんなアレンジができそうなので
色々作ってみたいです♪




​焼き上がったときの
顔のバランスが難しかったので
納得いくまで試作してみようと思います!

こんな方におすすめです

このコースを受けて頂くと


こんなメニュー私に作れるかな?
と思っている方が


ズームで1から一緒に作ったり
動画を見ながら何回も作れるので
自分で作れるようになります






こども料理教室5年間のノウハウと
絵本から飛び出したような
22ヶ月分のレシピ

(図解レシピ・動画・工程表付)


保育士として15年間で経験した
こどもたちやママへの接し方や
食育の考え方


1から自宅で教室を初めて
毎回のレッスンが満席になるまで
実践してきた発信や集客方法




全て詰め込んだコースです










こどもの仕事は遊ぶこと


遊びから学ぶことが
いっぱいあります


大人の仕事は
こどもが遊べる環境を
用意してあげること


大人も楽しむから
こどももやりたくなる


遊ぶように料理を楽しもう




2024年5月16日(木)
こどもクッキングマイスターコース
申し込みスタート



6月から毎月1回×8回
オンラインコース始まります

(仮)第3水曜午前10時〜12時

お得なモニターレッスン募集します
公式LINEより先行案内させて頂きますので ご興味ある方はぜひ登録してお待ち下さい



コース4回目

『【講師養成4回目】トラブルが起こったらどうしよう!?』\絵本の世界を食べちゃおう/ 遊ぶようにクッキング!先生のための8回コース こどもの笑顔に出会えるお仕事をしてみませんか? STEP.4安全対策・トラブル対…ameblo.jp







\​先行案内はこちら/


 
 





 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
やかべけいこ
やかべけいこ
おえかきクッキングクリエイター   大阪府出身

保育士として15年以上働きながら
クッキング保育や
食育スクールの講師活動などに取り組む

2019年4月より
~絵本の世界を食べちゃおう~
をコンセプトに

2歳からのこども料理教室
こどもビストロを開講

読んだら作ってみたくなる
教室メニューのおえかきレシピ制作中♪



ページのトップへ戻る