5月レッスンは「でっかい象!」と「完熟♪スイートトマトぶれっど」

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 5月レッスンは「でっかい象!」と「完熟♪スイートトマトぶれっど」

最終更新日:2017/9/1

西宮・武庫之荘・親子パン教室「Peek a boo!」(兵庫県尼崎市)

子連れOK!テレビや雑誌取材が何度も入った安心のパン教室です。子供やパパが喜ぶパンを沢山ご用意♪

この教室のフォロワー:
4人

西宮・西宮北口・親子パン教室Peek a boo!(芦屋・甲子園口近郊・子連れOKです)

>>ブログを見る

5月レッスンは「でっかい象!」と「完熟♪スイートトマトぶれっど」
2025/4/11 13:02 UP

●5月レッスンは「でっかい象!」と「完熟♪スイートトマトぶれっど」

5月は行楽シーズンですよね~^^

我が家でもどこに行こうか計画中です。

こんにちは!親子パン教室の神谷です。

5月はうきうきした気持ちになりません??

そんな気持ちはパン教室でも味わえますよ~^^



未就学児のお子さんも、小学生さんも楽しそうにしてくれていて嬉しいです^^

発酵時間中はお姉ちゃんが赤ちゃんに話しかけてくれたりとか。



普段、お仕事で忙しいママも、お子さんと一緒の時間を大切に思われているのが伝わってきます。



普段あわただしくて、ゆっくり出来ないママ様、パパ様もぜひゆっくりしに来てくださいね~^^

お子さんとのんびりした時間を味わうのって最高に贅沢だと思います。


さてさて、5月レッスンパンのご紹介です。

1:でっかい象!

2:完熟♪スイートトマトロール



【1:でっかい象!】



巨大な象さんのパンです。

どか~~ん!!笑。

私、この絵本大好きなんですけど、ご存じの方おられます??



「ぐるんぱのようちえん」

何をやらせても、上手にできない象のぐるんぱ。

そもそも体が大きすぎるんです、象だもん。

色々なお店にやとってもらうんですけど、すぐにクビになってしまいます。

でも最終的には幼稚園を開いて、子どもたちと仲良く過ごすお話です。

試行錯誤しつつ、失敗しても最後には楽しい結末が待っているよ!という気持ちにさせてくれるんですよね^^



もちろん我が家にも常備。

本棚にありますから良かったらお手に取ってくださいね。

ぐるんぱみたいな大きな大きな象さんのパンを作りましょう~~!



中にはバナナとチーズが入っています。

不思議な組み合わせなんですが、甘いバナナと塩っぱいチーズの組み合わせは美味しいんです!!

アメリカ舞台の漫画でティーンエイジャーらが食べていて「いつか私も。。」とトライしてみたんですよ笑。

元気な男の子が作るとこうなります笑



この愛嬌!ぜったい人気者でしょうね~!

このパンを作った帰りに、そのまま王子動物園にGO!なご家庭も。



入場ゲートの真ん前が象さんゾーンですから、ちょうといいんですね。

後ろに象が写っていて、お子さんは象ぱん持っていて!

バッチリじゃないですか!!

記念の一枚が撮影できたそうですよ。



なかなか出来ない体験です^^;

【2:完熟!スイートとまとロール】



トマトが大好きな人は多いんじゃないかな~と思います^^

見た目も赤くて可愛いですし、美味しいですもんね。

5月はトマトを入れたパン生地を捏ねて、フィリングには旨味がギュッと詰まったドライフルーツのトマトと爽やかなカッテージチーズを入れたロールパンを作ります。



甘いトマトと、爽やかだけどコクのあるカッテージチーズ。

クリームチーズでもいいと思います。

組み合わせがよく合うと人気のパンです♪

断面はこんな感じで、パン生地がオレンジ色になります。

トマトの栄養素リコピンの影響かなと思いますよ。



カロテンかも知れませんけども?

野菜の色って本当にきれいですよね!

簡単に作れるパンですので、初心者さんにも安心です♪




パン作りが初めての方でも大丈夫ですよ!



私がお側について、しっかりお伝えしますからね!



やってみた~い!というお子さんには直接ご指導しますよ♪



大人が思うよりも、案外上手に作ってくれたり(笑)

大満足で焼きあがりを食べてくれます!!

お子様はゼロ歳児~お連れくださって大丈夫です^^



赤ちゃんマットや、オムツ替えシートをご用意しています。

赤ちゃんが泣いたら、授乳もお好きな時間にどうぞ♪

小さなお子さんは最後まで参加していなくても大丈夫。



途中で飽きちゃったら、手を洗って、玩具で遊んで楽しんでもらったらOK。

やりたい部分だけ参加してもらえればいいかな~と思います。

やらなくちゃダメ!なんて強制はしませんからご安心くださいね。


・レッスン場所

阪急西宮北口駅から徒歩15分程度の神谷家。

詳しい地図はご予約をくださった方にお送りしています。

・レッスン時間

10:00~13:30頃まで


<レッスン日程>

後日、下のLINEメルマガで先行ご予約をいたします。

・レッスン料

お一人目のお子さんのご参加は無料、お二人目からは500円追加いただいています。


5000円

※材料高騰の場合はプラスオンさせていただくことがありますm(_ _)m

レッスンのご予約・お問い合わせはLINE@からお気軽にどうぞ♪

レッスンの先行ご予約はLINEから行っています。

もうすぐ、メルマガを配信いたしますので、よかったらご登録下さいね。

毎週1~2回、空席情報や、来月のレッスンパンのご紹介などをお送りしています。



★こちらで検索頂くことも可能です 「@bsg7259q」

★こちらからも簡単にお入りいただけます。

【ご注意!】登録時には必ずメッセージやスタンプを一つお願いします!

そうでないと、私からは皆様が見えず情報をお送りできないんです^^;

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
神谷奈浦子
教室主宰 /フランチャイザー   大阪府出身

親子で楽しめる「子供を幸せにするパン作り」を教室では行なっています。テレビや雑誌取材が沢山入り、教室数も全国に広まっていますが、もとは私の教室が始まりです。妊娠中にパン作りを始め、1歳の時にオープン。子供の為に作るパンはこの小さな教室を機転として全国に広まっています。


ページのトップへ戻る