『出来ないもん』からの脱出作戦とは?

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 『出来ないもん』からの脱出作戦とは?

最終更新日:2022/2/16

メープルLeafパン教室(三重県津市)

ホシノ丹沢酵母、国産小麦を使用した、心にも身体にも優しいパンを作ります

この教室のフォロワー:
11人
過去の予約人数:
1人

【し・あ・わ・せ♡まんパン】ドライイースト/ホシノ丹沢酵母パン教室メープルleaf

>>ブログを見る

『出来ないもん』からの脱出作戦とは?
2023/5/10 10:18 UP

米国NLP協会認定
NLPマスタープラクティショナー
保健室コーチングアドバンスコーチ
保健室コーチングトレーナーコース修了
HM子育てメソッド公認アンバサダー
 
三重県津市
【し・あ・わ・せ まんパン】パン教室主催
横井ゆみです
 
 
『出来ないもん』
『無理』
と呟いている事
お子さんにありませんか?
そんな時どう返そうか
困ってしまうって事ありませんか?
 
今日はそんな時のポイントです
 
『出来たをイメージ出来る問いかけをしてあげます』
 
 
人間の意識の焦点は1つと言われています
出来ないに焦点を当てると
出来ない理由しか浮かんできません
なので出来たイメージに焦点を当てるための問いかけが必要になります
 
『出来たとしたらどんな気持ちになる?』
『出来たとしたらどんな言葉が出そうかな?』
『さらにどんな良い事がおこりそう?』
 
☆問いかけで出来た自分をイメージすることが出来、それだけで固くなっていた身体と脳は柔らかくなります
☆視野が広がり、出来た目線からは気づいてなかった事にも出会えます
  ↓
☆『出来るかもしれない』『やってみようかな』の気持ちが芽生えます
☆どうしたら出来るかな?何をすればいい?の作戦を考える余裕も出てきます
 
 
そして関りで大切にしたいことは
問いの答えは自分で考えさせてあげます
正しい答えではなく
自分の中にある答えを見つけてくる事
将来に必用な自分で考える力をつけてくれます
※質問の答えはすぐ出なくても大丈夫です。
 脳は答えを探し始めています
 
 
『出来ない』『無理』と呟いていたら
『出来たとしたら?』の問いかけで視野を広げてあげて下さい
新しい気づき、ヒントに必ず出会えます
ぜひ親子でお試し下さい
 
最後まで読んで下さりありがとうございました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
横井 ゆみ
横井 ゆみ
教室主宰   

昔から大好きだったパンを自分で作りたいという想いからパン教室に通い、技術を習得。
作っている時の気持ち良さ、自分の手から生まれたパンの喜びと美味しさ、身近な人が喜んでくれる表情を見て、物を作る喜びを伝えたく自身の教室を立ち上げる。



ページのトップへ戻る