クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【源平ゆかりの須磨寺へ】

最終更新日:2024/11/19

お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室(兵庫県神戸市須磨区)

家族と、友達と、楽しく過ごせる毎日の為に。テーブルコーディネートをちょっと取り入れて♪

この教室のフォロワー:
19人
過去の予約人数:
3人

スマイル~♪M's table~お気軽!敷居の低いテーブルコーディネート教室 

>>ブログを見る

【源平ゆかりの須磨寺へ】
2025/2/2 8:28 UP

フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。
おでかけは「須磨寺」へ
ここのところ、高野山や初詣、神社仏閣巡りが続いていますが
 
 
今回は神戸市須磨区にある「須磨寺」へ
車椅子の母も一緒におでかけです。
 
 
 
  ********** 正式名は上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)であるが、古くから「須磨寺」の通称で親しまれてきた。平敦盛遺愛の青葉の笛や弁慶の鐘、さらに敦盛首塚や義経腰掛の松など、多数の重宝や史跡があり「源平ゆかりの古刹」として全国的に知られている。古来より源平の浪漫を偲んで訪れる文人墨客も数多く、広い境内のあちこちに句碑・歌碑が点在している。
**********HPより抜粋***********
 
 
 
 
 
今から八百年前の平敦盛・熊谷直実の一騎討ちの場面を再現した庭です。

当時十六歳の無官太夫平敦盛が一の谷の浜辺において、源氏の武将熊谷直実に討たれた話は平家物語の中で最も美しく、
最も悲しい物語として古来語り継がれております。
 
 
 
 
 
 
貴重な「宝物館」で拝見できる敦盛の笛や鐘、絵巻
歴史の中にタイムスリップできるようで、とっても良かったです。
 
 
若い敦盛が、戦場で美しい音色で奏でたのはどんなに響いたのか?
絵巻などに描かれている姿から音が聞こえてきそうな感じでした
 
 
 
上手く撮影できないですが、ご自身でどーぞ。
 
 
 
歴史ロマンを感じる時間を過ごし
 
 
 
 
義経が腰掛けたという古木だとか
首を洗ったところだとか・・・
日本昔話のような、歴史物語の断片があちこちに
 
 
 
  今年の節分は2/2だけど・・・?HPみたら
節分星祭り護摩祈祷 2月3日 10時/14時
護摩堂

  があるようなので、行ってみてはどうでしょうか?
  そして「須磨寺駅」の近くにある 「志らはま鮨」さんで焼穴子寿司と柚子の香ずしが美味しかったのでぜひ。      
 
 
柚子の香ずしは、え?わさびが載ってるの?っとビックリでしたが
鯖寿司の上に柚子のなんだろ?変わっていて美味しかったです
持帰りの花巻寿司も人気みたいですよ
 
 
実は須磨寺の上にある駐車場から車椅子で坂を下りてきたら
登るのは大変そうなので、私だけ車に歩いて戻り取ってきたんですが
エレベーターがあるんだけど、そこまで急な坂道なので車椅子を押す方も大変そうです。。。
 

 
 
 
大本山 須磨寺神戸市須磨区にある、須磨寺の行事、境内案内などをお知らせしますwww.sumadera.or.jp  
 
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
赤松 真紀子(MAKKO)
赤松 真紀子(MAKKO)
フード&食空間プランナー   兵庫県出身

企業様のテーブルコーディネートレッスンや、雑誌撮影、モデルルームでのディスプレイ等、テーブル&スタイリングで活動し、「お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室」M’s tabale を主宰。(自宅はただ今お休み中)東京ドームテーブルウエアフェスティバル・ナゴヤドームでのテーブル展示&受賞経験有。
もっと一般に広める活動をと、格安でレッスンも開催。
雑誌掲載多数、連載、企業カタログ撮影など。

教室からのお知らせ

2019/11/10

茶室をお借りして、組子細工コースター作りやお抹茶。
和の体感レッスンを致します。お抹茶を点て、和のテーブルコーディネートのレクチャー、おもてなしや日本人なら知っててほしい和のアレこれを、お伝え。
前回が海外からの方も参加して満席!好評でしたので、パワーアップして、組子細工コースターを作る体験もしていただきます。ぜひご参加お待ちしています。
11/13(金)11:00~13:00

2019/11/10

新宿クリナップショールームにて、クリスマスを彩るテーブルコーディネートと、おもてなしに即役立つ、フードのカッティングや盛り付けなどを、1DAY LESSONで。
センス無しでもデキル、オシャレに見える飾り方など、実践付きのレッスンです。
初心者歓迎。お気軽にご参加ください。
11/21(木)11:30~、残席2名 

2019/8/28

レストラン「旬菜ビュッフェ waisai」のビュッフェテーブルコーディネート監修
@千葉県 アリオ柏
カフェ8月オープン、「Born cafe」のカフェメニュー、スタイリング撮影@千葉県袖ケ浦、
大手スーパーのお歳暮カタログ撮影、フード盛り付けなどスタジオ撮影、
インテリア設営サポート、
レンタリース会社様の大型テント内のコーディネート@豊洲
レストランやカフェ、出張もしております。


ページのトップへ戻る