家族と、友達と、楽しく過ごせる毎日の為に。テーブルコーディネートをちょっと取り入れて♪
フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。
私が所属している食空間プロジェクト株式会社
認定講師&コーディネーター として大阪校の講師も担当しておりますが
今回は、フードスタイリストとしてご依頼いただき
2/1に大阪に新規オープンする「NATURAL TABLE」様の食器提案とメニュー撮影の
フードスタイリングを担当させていただきました。
以下FSPJブログより
****************
食空間プロジェクト(株)関西支部では、2月1日に新規オープンする第一住建グループ
㈱INOVE STYLE様のライフスタイル事業
自然派カフェレストラン「NATURAL TABLE」様の【食のビジュアル提案】から
【メニューのフードスタイリング撮影】を担当させていただきましたので
ご報告いたします。
◆INOVE STYLEウェブサイトhttps://www.inove-style.jp/
第一住建グループ様は、
「より新しく、より豊かなライフスタイルを提供される」理念のもと、
飲食事業への取り組みとして、
株式会社INOVE STYLE様がwell-beingで、「食」に焦点を当てていらっしゃいます。
この度、2025年2月1日に
「ココロとカラダの栄養となる食事」
「Food for the Future 未来につなぐ食 食べることが、未来を創る」
をコンセプトとした自然派カフェレストラン『NATURAL TABLE』を
梅田にオープンされましたのでご紹介致します。
当社(FSPJ.inc)では、そのレストランコンセプトからインテリア等、
ブランディングイメージに合わせた【食空間のビジュアル提案】
をさせて頂いております。
「器選びにつながるカラー&スタイル・素材やフォルムの方向性」
「テーブルセッティング」「フードスタイリングの方向性」等、
トータル的なビジュアルサポートをFSPJ本部@銀座にてさせていただきました。
また、具体的な器×お料理におけるフードスタイリング撮影も
トータルで担当させていただき、
FSPJ大阪支部のFSPJ認定コーディネーターチームメンバーで構成されております。
NATURAL TABLE様が提供するお料理は、生産者が見える安心の食材を使用されています。
すべてのメニューは新鮮な野菜を中心とした食材を使用し、食の安全にこだわられており、
どのお料理にも野菜をふんだんに使用したメニュー構成になっています。
メニュー撮影では、遊び心がある小物やオシャレなインテリア空間に似合う、
トレンド感あるシックでシンプル、かつ美味しそうに見える
フードスタイリングをいたしました。
夜もまたアラカルトからコースメニュー(フリーフロー有)等もございますので、
是非大阪・梅田(チェルシーマーケット内)にお越しの際には、お立ち寄りください。
この度はご依頼いただきましてありがとうございました。
自然派カフェレストラン 『NATURAL TABLE』
オープン日:2025年2月1日(土)
住所:大阪市北区中崎西2丁目4-20チェルシーマーケット内
NATURAL TABLE HP:https://www.inove-style.jp/naturaltable_umeda/
Instagram:https://www.instagram.com/naturaltable_umeda/
尚、この度のスタイリング撮影は、FSPJ関西支部 FSPJ認定講師&コーディネーター
で、フードスタイリストの赤松真紀子(中)★ がリーダーとして担当致しました。
また、当日のアシスタントは、
FSPJ関西支部(奈良・名古屋)の以下のメンバーが担当しております。
左)杉村奈津実 食空間プロデューサー ★
右)川村さやか 食空間プランナー ★
トータル監修: 代表 慈道美奈子
撮影にあたり、お世話になりました皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。
~ブランディング構築~企画プロデュースのお問合せ~
■LINE公式アカウント(新規お問い合わせ窓口)
***********************
ランチSETがスープ、サラダ、選べるメインメニューがあり、日替わりパスタも楽しみ~
デザートも美味しそうでしたよ
撮影当日は、オシャレなライトが印象的な個室でシェフの作るランチをごちそうになりました。 ありがとうございました。 かわいいゴリラがスンっとした顔でお出迎えくれますよ~ オシャレで遊び心あるインテリアが、アンテナの高い大阪女子にウケそうです 駅近いからサラリーマンにもお勧めですね
大阪新規レストランのフードスタイリング撮影 - M's table新規レストラン オープンの メニュー撮影&食器提案 私が所属する「食空間プロジェクト株式会社」の講師・コーディmstablejapan.com
ご依頼いただきありがとうございました。
またお客様として食べに行きますね
フードスタイリング、食器提案、などビジュアルサポートや現場でのフード関係 また商品開発、商品プロデュース、イメージ構築など 食、テーブルコーディネートなど承っております。
企業様のテーブルコーディネートレッスンや、雑誌撮影、モデルルームでのディスプレイ等、テーブル&スタイリングで活動し、「お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室」M’s tabale を主宰。(自宅はただ今お休み中)東京ドームテーブルウエアフェスティバル・ナゴヤドームでのテーブル展示&受賞経験有。
もっと一般に広める活動をと、格安でレッスンも開催。
雑誌掲載多数、連載、企業カタログ撮影など。