チャゴのパン教室|加古川市 猫とパンと
雨の中でも、変わらぬ猫たちと食パンと^^
チャゴ 先生のブログ 2025/6/23 23:25 UP-
こんばんは。
今朝の豪雨、
皆さま大丈夫でしたか?
ちょうど通勤や通学の時間帯と
重なってしまって、
びしょ濡れになられた方も
いらっしゃったかもしれませんね。
こちら加古川市の西のほうは、
雷はあまり鳴っていなかったように思うのですが、
雨音にかき消されていただけ…
かもしれません。
そんな中でも、
うちの猫たちはといえば
雷にも雨にも動じることなく、
ぐっすり爆睡。
豪雨が去って外からパチリ。ずっと窓辺で爆睡でした。^^;
ほんとうに、
堂々とした寝っぷりです^^
猫さんたちは、
案外こういう音には強いのでしょうか。
皆さまのおうちの子たちは、
どうだったでしょう?
ワンちゃんたちは…
ブルブル震えていたかもしれませんね;;
それを思うと、
ちょっと切ないです。
今週はしばらく雨が続くようで
いよいよ梅雨らしい
お天気となりそうですね。
外に出るのはちょっと億劫だけれど、
雨の音を聞きながら
静かに過ごせる時間があれば
それもまたいいのかもしれません。
…とはいえ、
皆さまお仕事ですよね^^;
出ないわけにはいかないと思うのです。
そんな日こそ、
気持ちだけでも晴れやかに^^
雨に負けず、
ぼちぼちいきましょう。
***
さて、
写真は少し前に焼いた家用の食パン。
全粒粉を15%だけ加えています。
ふわっと香ばしくて、
1月レッスンの
「ふつうの食パン」とほぼ同じ配合です。
最近は、軽くトーストして
はちみつをたっぷり、
そしてきな粉を山盛りに。
これが自分の中でちょっとしたブームです^^
みなさまの
「お気に入りの食パンの食べ方」、
また教えていただけたらうれしいです^^
加古川市の猫のいる小さなパン教室です。
最新のレッスン予定はこちら。
チャゴのパン教室からのご案内を
LINEでお知らせ致します。
登録者はこちらでは分かりません。
配信は月に1~2回です。
お気軽にご登録下さい。
ランキングに参加しています。
先生情報 |
|
![]() |
チャゴ |
電気工学科を卒業後、エンジニアとして電気設計の仕事に従事。 社会人になって間もない頃、公園で出会った体重150gの黒猫をきっかけに、犬派だった心に猫への扉が開かれる。 その後、ご縁から保護猫活動にも関わるようになり、猫と暮らす日々の尊さに魅了される。 2011年、加古川市の自宅にて【チャゴのパン教室】を開校。 猫のいる癒しの空間で、パンづくりと温かなつながりを大切にしている。 プロフィール詳細をみる |