青空キッチン大田区久が原校

青空キッチン大田区久が原校

(東京都大田区久が原)

「なんで?」が好奇心を伸ばす!食育で学ぶ子どもの観察力の育て方

石井千賀子 先生のブログ 2025/5/21 21:00 UP

        料理は科学????                 ○○〇を使ってあれれ????     色が変わる!不思議なゼリー✨     ご訪問ありがとうございます!

【プロフィール】
石井千賀子(東京/大田区)
◇子どもの食育スクール「青空キッチン」
大田区久が原校主宰(2019~)
◇現役薬剤師
◇JACK認定キッズコーチングマスターアドバイザー
自己紹介はこちらから
ホームページはこちら

子どもが輝く!ママが輝く!そのために活動中です♡  
 
 
私が食育っていいな。って思うところは
 
 
子どもの好奇心の芽を育むことができるところです^^
 
 
 
 
料理には、子どもの「ワクワク」が詰まった要素がたくさん。
 
 
 
 
なんでたまねぎを切ると涙が出るの?
 
なんで牛乳は白いの?
 
なんで海老は焼くと赤くなるの?
 
なんでお肉は焼くと茶色になるの?
 
 
 
 
なんで?なんで?攻撃は辛い!!!!!!
 
 
 
 
そう思うかもしれないけれど
 
 
 
 
「ちゃんと答えないといけない」と思うとつらいことも苦笑。
 
 
 
 
そんな時の魔法の言葉
 
 
 
「よく気が付いたね~気が付いたことがスゴイよ」
 
 
 
 
まずは
 
 
注意深く観察できたこと
比較検討できたこと
五感が使えたこと
 
 
共感、そして褒めてあげられたらいいのかなと思います♪
 
 
 
 
なんでだろう?どうしてだろう?
 
 
 
これからたくさんのことを「学習」する子どもたち。
 
 
 
経験・体験と机上の勉強が結びついた時に
 
 
 
 
ぱぁ!!!!と
 
 
 
子どもたちの頭と心に深く深く刻まれます^^
 
 
 
そうしたことって忘れないんですよね
 
 
 
 
私たちは、そんな体験を後押しします^^
 
 
 
 
子どもに伝わる「声掛け」と「働きかけ」で
 
 
 
子どもたちの好奇心の芽に栄養を与えるのがお仕事です
 
 
 
40回を超える
 
 
 
子どもの食育イベントレッスン。
 
 
今回は
 
 
こちら
↓↓
 
 
なんでだろ!!!!!????
 
 
 
が詰まったレッスンです♪
 
 

 
 
 
【お申込み方法】
大田区キッズ食育定例イベント公式LINEにご登録の上お申し込みください。

 
 
 
お待ちしています^^
 
 
 
詳細↓↓
~子どもの料理イベントのご案内~

食のひみつを探る旅♪キッズ食育イベント
 【次回 6月22日(日)】
 
【時間】
幼児(親子)①13時30分~14時20分
幼児(親子)②14時40分~15時30分
小学生   ①11時00分~11時50分
【料金】
1レッスン2500円
3レッスン回数券6000円 有効期限なし回数券
※事前クレジットカード払い
【定員】
幼児コース 各10組
小学生コース 20人
 
【お申込み方法】
大田区キッズ食育定例イベント公式LINEにご登録の上お申し込みください。

 
登録すると簡単カップケーキの
レシピ&ドリルをプレゼント

 
 
↓過去の様子はこちら↓
『大田区/大森 2022年度子どもの料理「キッズ食育イベント」ご案内』ご訪問ありがとうございます!【プロフィール】石井千賀子(東京/大田区)◇子どもの食育スクール「青空キッチン」大田区久が原校主宰(2019~)◇現役薬剤師◇JA…ameblo.jp  
『大田区子どものお料理イベント2023年度のお知らせ』  キッズ食育イベント@大田区2023年度のお知らせ 2023年度の「食のヒミツを探る旅♪」テーマは 旬のひみつ です(*^^*) 日本には、四季があり、旬の…ameblo.jp  
『【東京大田区】子どもの食育イベント@文化の森 2024年度の様子』 ご訪問ありがとうございます!【プロフィール】石井千賀子(東京/大田区)◇子どもの食育スクール「青空キッチン」大田区久が原校主宰(2019~)◇現役薬剤師◇J…ameblo.jp  
 
 
 
◆ 「食」を教材にした
幼児期・学童期に必要な
将来の「土台」を作るためのお教室
「青空キッチン」

 
◆ 日本キッズ食育協会について

 
◆ Instagramでは日常も大公開^^
フォローいただけると嬉しいです

 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集