ラク麹ごはん
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 滋賀県
- の教室
目の前の日を大事に生きる
きゃくゆか 先生のブログ 2025/5/9 17:15 UP-
blogにお越しくださり
ありがとうございます!!
今日もメルマガ1本
「意識の根底にあるものを教えてくれるのが感情」
というテーマで配信してきたゆっちゃんです♪
メルマガも配信してます!
ぜひ、登録もお願いします♪
【目の前の日を大事に生きる】
ふっとスレッズで
表示された投稿を見て
毎日、
今のような日々が続くかどうか
なんて本当はわからないんだよな…
って思った。
何気ない日々
毎日繰り返される生活
家族がいることが当たり前
子どもが元気でいるのが当たり前
ついつい
当たり前にあるから
当たり前のことって
なってしまうけれど
あたりまえってない。
いつ何があっても
大丈夫なように
毎日を精一杯生きる
真剣に生きる
大事に感謝して生きる
そんなふうに
一日一日を大事に大切に
過ごしていきたいな
そんなふうに感じたスレッズの投稿だった。
今日は、わたしの単なる感想だけど
でも
自分を振り返ってみてほしい。
今、目の前のことを大事に
生きていますか?
自分のやりたいことを
存分にやりきってますか?
後悔なきよう
今を生きていこう。
今日もありがとう。
ゆっちゃん
募集中のサービス♪
自分を大切に
自分をしっかり見つめていく
「自分の根っこを強くする」ひだまり組
我慢しがち
自分さえ頑張れば…
自分に厳しい…
周りと比べて落ち込む
そんな方は
一緒に3カ月トレーニングしていこう!!
ゆっちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
講座やお愉しみイベントは、メルマガでご案内することが
ほとんどなので、
ぜひ、メルマガに登録しておいてください(#^^#)
もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。
「ゆっちゃんメルマガはこちらから」↓↓
先生情報 |
|
|
きゃくゆか |
娘の食物アレルギーをきっかけに「食」を見直しはじめ、 食べたものでカラダが作られていることを実感!! 《ママも家族もココロもカラダもニコニコ笑顔》をモットーに 調味料や油の選び方をはじめ、発酵調味料を使った 卵小麦乳製品を使わない、時短・簡単ごはんやおやつをお伝えしています。 プロフィール詳細をみる |